チラシじゃなくてコンセプトポスターだった件 | うちゅうのはしっこ。―the edge of the space― with love 東方神起



















ユノユンホ、メタバース世界観でカムバック..コンセプトポスター公開

입력
原本を見る

東方神起ユノユンホの3枚目のミニアルバムコンセプトポスターが公開され話題になっている。

今日(26日)0時、東方神起公式SNSアカウントを通じて公開された「Reality Show」(リアリティショー)コンセプトポスターには、現実と仮想世界を連結するデバイスを抱いているユンホの姿がメタバス機器のチラシに盛り込まれた。

特に新しいミニアルバム「Reality Show」が現在を生きていくすべての人々が向き合う多様な感情を音楽で表現した。それだけに、今回のコンセプトポスターを通じて現実と仮想世界を行き来しながら繰り広げられる多彩なメタバース世界観を予告し、カムバックに対する好奇心を高めた。

また、今回のアルバムにはタイトル曲「Vuja De」(ヴィザーデ)を含め、「Wannabe」(ワナビー)、「Tarantino」(タランティーノ)、「Relax」(リラックス)、「Spotlight」(スポットライト)、「Curtain」(カーテン)まで計6曲が一編のショーを見るような完璧な「起承転結」構成で収録され、ユンホの一層拡張された音楽スペクトラムに出会うのに十分だと見られる。

一方、ユンホの3枚目のミニアルバム「Reality Show」は8月7日午後6時、各種音楽サイトで発売される。






収録曲タイトル

「Vuja De」(ヴィザーデ)
「Wannabe」(ワナビー)
「Tarantino」(タランティーノ)
「Relax」(リラックス)
「Spotlight」(スポットライト)
「Curtain」(カーテン)






タランティーノって

クエンティン・タランティーノのこと?

デイビッド・リンチじゃなくて

タランティーノなん?








むかーし昔あるところに

30年近く前に韓流にハマる前

香港映画にハマってた事あって

特にウォンカーワイ映画にハマってたんだけど

忘れちまったけど

確かなんかウォンカーワイ映画か

好きだった役者さんの何かにタランティーノが関わっててよく観てた記憶

(ほんま記憶ってなくなるんだな)

タランティーノ懐かしい

「Tarantino」(タランティーノ)って

そのタランティーノのこと?


「Curtain」(カーテン)って

カーテンコールの事かな?とか

3部作の流れを感じる曲の並びと集大成感

ほんまワクワクしかない

楽しみだ♡