ウリチャンミン。 | うちゅうのはしっこ。―the edge of the space― with love 東方神起






いよいよ明日、
いよいよ明日だね
チャンミンが帰って来るね(T▽T)
東方神起が帰って来るね(T▽T)
2015年7月21日から759日
759日だよ!
2015年11月19日から638日
638日だよ!
みんなよく頑張ったねえー(T▽T)
指折り数えた日々もやっと明日で終わるね。
(母さんはあと645日ぎゅのお帰りまで指折り数えるけども。来年10周年のあとオニュの入隊が控えてるからそこからまた指折り数える日々だけども。)

















[MAX] 行ってきます~♥
2015-11-18







[MAX] 皆さん、お元気で!
2015-11-19

































































トゥギやミノが送ってくれたのが
昨日の事のようだよね。




(以下、母さんの個人的感想です。
めっちゃ語ってしまいました。)

母さんね、
東方神起ってね
走り続けるユノにチャンミンが必死で付いて行ってるってイメージを持ってた。
いつも最高のパフォーマンスを目指して
そこに到達したら次は更にハードルを上げてそこを目指して
そんな繰り返しのユノにチャンミンが必死で付いて行ってるイメージを持ってた。
ユノがチャンミンを鼓舞して引っ張ってるイメージを持ってた。
決してチャンミンを見下してる訳じゃなくて
ユノのダンスのレベルとか
求めるもののスゴさが逸してるってことでね
そんなユノに付いて行けるチャンミンも凄いなって思ってたし
ユノとふたりでカンバックして
ユノとふたりでここまで来れたのは
チャンミンだったから出来たんだろうなって思ってる。


例えばね、
(この例えが不快に思われたらごめんなさい)
他の3名の誰かとだったら今の東方神起のレベルまでは無理だったんじゃないかな?
と、母さんは思うんだよね
チャンミンのように必死で努力して
ユノのダンスレベルに付いて行けるって
他の3名の誰かとだったら無理だったんじゃないかな?
チャンミンだから出来たんじゃないかな?
あの身体を造り上げるストイックさとか
元々持ってるチャンミンの才能も凄いんだと思う。
そんなチャンミンだからユノに付いて行けたんじゃないかな?
まあそもそも3名様とは価値観が違うしね
(なので例えで出してしまってごめんなさい)




でね、
そんなこんなでこの頃思うのはね
実はユノがチャンミンを引っ張ってるんじゃなくて、
チャンミンがユノの背中を必死で追いかけてるんじゃなくて、
頭の良いチャンミンがそう見せてるだけで
チャンミンがユノの背中を押してるんじゃないのかな?って思うんだよね。
全く真逆の性格だけど価値観は一緒で
お互いのことをよく分かってて
チャンミンはユノの事をよく分かってるからこそ、
ユノのリーダーとしてのプライドを傷つけることなく実は上手にユノの背中を押してるんじゃないのかなって思うんだよね。
それが出来るのもチャンミンだからじゃないのかな?って思うんだよね。
チャンミンじゃないとユノの背中を押せないから
チャンミンじゃないと今こうして東方神起として残れなかったんじゃないかな?って思うんだよね。
(母さんユノペンです)




チャンミンって頭良いし
公に言葉を発する時も
相手がどう思うか?とか
ペンがどう思うか?とか
考えて発言するでしょ?


ユノは言葉や振る舞いはTHE芸能人で
本人もそれを望んで選んでるでしょ?
でもその中に決して嘘が無くて有言実行だし
目の前の人が欲しい言葉を無意識に言ってくれるから天然たらしに見えちゃうんだけど
信頼は出来ると言う矛盾も生じてしまうと思うんだよね…
正直ではあるんだけど余り深くは考えずに発言するからユノペンが一喜一憂してしまう事にもなって、ある意味危うかったり…
(母さんユノペンです)


でもチャンミンはそんなところ
すごく頭を働かせて発言するし
正確で早い状況判断と処理能力で
自分の発する言葉によって起こりうる事を想定して瞬時に言葉を選ぶでしょ?
ユノはそれが無いからユノペンが病む事が多いのか?
(母さんユノペンです)


チャンミンはその言葉を発する時もすごく慎重で、
誤解されるかもしれないけど、とか
自分で言うのは恥ずかしいんだけど、とか
相手がどう解釈するかわからないって事を考えて発言するでしょ?
どんだけ頭良いんだよって感じだけど
だからこそペンが一喜一憂する事が少ない気がするんだよね。


しかも日本では日本語だからね!
どんだけだよ!


転役後のユノを見てて思ったのは
ユノの長所って短所にもなりうるなって…


転役後のユノのスタイルにはユノなりの考えがあっての事だと何となく感じてるんだけどね
ユノは転役後に
入隊前はユノユンホとチョンユンホは別だったけど、軍隊に行ってから合わさって来たって言ってたでしょ?
今の行動はそうゆう事なんじゃないのかな?
今の行動はチョンユンホの部分もあるんだと思うんだよね…
ある意味そこも有言実行でやっぱしユノも凄いなって思うよ。
でもユノは語らないのが美学だから
ペンはユノの思いを想像する事しか出来ないから不安になるし、
でもユノの言動には嘘がなく愛があるって信じてるから尚更答えが分からず不安になるんじゃないのかな?
で、ユノペンはきっと病むんだよ。


でもね、
だからこそチャンミンなんだと思う。
このふたりのバランスなんだと思う。
そんなユノにはチャンミンが必要なんだと思う。
チャンミンじゃないとダメなんだと思う。
そんなチャンミンにもユノが必要なんだと思う。
ユノじゃないとダメなんだと思う。
このふたりのバランスが奇跡なんだと思う。


ユノの発言に対して結構チャンミンが冷静にフォローを入れる事も多いでしょ?


中にはあれをチャンミンの毒舌と言われる事もあるけども、
あの毒舌もチャンミンなりに瞬時に頭を働かせて相手が欲してる言葉を発してるだけだもんね。
ほんっと頭良いよね。




話しがそれちゃったけど、
ユノの発言に対してチャンミンが冷静に判断してフォローを入れてくれた事で、ユノの発言にちょっぴり傷付いてたユノペンが救われる事が結構あるからね。
(それは母さんです)


だからね、
母さんがユノペンで居るためにはチャンミンが必要なんだと思う。
母さんはチャンミンが居てこそのユノペンなんだと思う。
どちらかだけじゃダメなんだと思う。
もしかしてどちらかだけだったらユノペンにはなってなかったかも?(コラコラ)
だって今でこそチャミペンになりうる瞬間もあるからね(コラコラ)
アレだよ。
アレやソレやでザワついた時ね。
ああゆうのもね、
チャンミンだったら違う対応をしてくれるんじゃないかなって思ったんだよね。
(母さんまだユノペンです)




ユノはとても正直だよね。
チャンミンはとても誠実だよね。


なんだかすごく語ってしまったけど
イミフだったらごめんなさい。
分かりにくかったらごめんなさい。
読まれて不快にさせてしまったらごめんなさい。
そんな場合はスルーしてね。
母さんの個人的な感想です。






明日チャンミンが帰って来て
明日東方神起が帰って来て
これからはどんなふたりに会えるのかな?
どんなふたりを魅せてくれるのかな?
チャミペンさんは興奮して眠れないかな?
母さんもまだ寝付ける気がしない
このまま朝方まで寝付けず
朝方になって眠りに付いて
肝心のチャンミン転役の頃
眠ってそうな予感もプンプン匂う。
そんなことにならないように
早く寝よ。










(画像はお借りしましたm(__)m)