昨日の朝から何となくネガティ部。
次の事を何も決めないまま仕事を辞めて
あっと言う間に10日が過ぎた。
あのまま働いてたら、今日はまだ3日頃なんじゃないかと思うくらい
遊んでばかりいると時間がすぐ過ぎる。
どれだけ働きたくないんだ自分。
この3連休は無職だから連休もなにも無いが…引きこもりをした。
連休に外出しても人が多いし、家でやりたい事もあるから3日間はこもると決め込んでどこにも行かなかった。
私はもともとこんな人。
出る時は出るし、こもる時は何日でもこもる。
だから決してこの引きこもりがネガティ部の原因ではない。
部屋の陽当たりはいいし、窓を全開にしても空と山と川だけで人の目も気にならない。ド田舎だからね。裸族で暮らせるよ。
だから引きこもったからといって家にネガティ部になる要素は無いはず。
でも昨日の朝から何だかモヤモヤモワモワする。
一昨日までは間違いなくポジティ部だった。
原因、何となくうっすらは分かってる。
どう考えてもそれしかない。
今さら見ない振りしてどうする。
次の事が何も決まってない事への不安と恐怖。
多分それだな。だからそれだって自分。
考え始めると答えの出ない迷路に迷い混むからここは一旦、置いておいて
違う可能性も検討してみよう。イヤイヤ、それしかないから自分。
もしかしてホミン欠乏症?イヤイヤ、アレしかないから。
一昨日CDが届いて聞いてたら
入隊前、最後のライブの二人に無性に会いたくなって東京ドームに飛んでみた。
DVDを観たって事ね。実際に東京ドームまで行ってしまったとか意識だけ東京ドームに飛ばしたとか魔法を使って過去にワープしたとかそんな恐い事じゃないよ。うん、まだそこまで壊れてないよ自分。
ぅぅう

2015年 WITH
2014年 TREE
2013年 TIME
どれももちろん最高だけど、私はやっぱり
TONEツアーが一番、最高だと思うな。
個人の感想です。効果は人によってそれぞれ違います。
このツアーの一曲目の[BUT]が堪らない♥
あの出来事が原因で詳しく書かないよ、突然
東方神起として活動出来なくなった二人が、東方神起は絶対に解散しないと約束してくれて。
やっと、
やっと、
色んな事を乗り越えて、
二人での活動を再開してくれて。
いっぱい批判も浴びて。
5人の時はハイトーンパートとローパート担当で
真逆だった二人が、
二人では絶対ムリだとも言われて。
それでも乗り越えて。
最初のツアー。
最初のツアーの一曲目。
二人の色んな想いを感じる。
堪らない♥
あれ?
また話しがそれてる?
また着地点を見失ってる?
それとも…
何時もの事と生暖かい目で見守っていただけてるのかしら?
それとももうとっくに
見ない振りで目をそらして誰も居なくなってるのかしら?
ではしょうがないから話しを戻しましょう。。。
なんで昨日からネガティ部なのかって話しでしたわね。
とりあえず、ホミン欠乏症では無いらしい。だから始めから分かってるからね。心当たりはアレだってスタートで言ってるからね自分。
今は無職で何時でも会いに行けるからだからDVD観たりCD聴いたりって事で決して壊れてるわけじゃなくてね。なんならホミンは足り過ぎてる。
だからきっと、昨日から何だかネガティ部なのは
これから先の事が何も決まってないからなんだろうなと考えてみる。
かといって、これからの事を考えたとき
これから自分がどうしたいのかがわからない。
自分が何をしたいのかが分からない。
働かないと生活が出来なくなるから次の仕事を決めないといけない。
(心屋式の[お金はある]は、今はまだ現実的にはパッカーン来てないから置いといてね…現実的に考えたら最低限は自分で稼がないといけないから。)
これから少し先の事ではやりたい事は沢山ある。
心屋の初級を受けたいし、
マスターに行きたい。
それをする為にも先ずは最低限の収入を確保しておきたい。
(心屋式の[お金はある]は今は置いといてね。)
きっと心屋式だと、
初級に行きたいなら
マスターに行きたいならここで考えが逆で、
先に申し込む、先に始めるって事は分かってるけど…分かってないから動かんのんだよね。
あと、また話し飛ぶけど。
実は…
実はね…
発表し辛いけど発表しちゃうけど…
私…
仁さんに出会って、
オープンカウンセリングに参加したくて
どなたのに参加しようかと考える時に
仁さんのHPから講師の方のブログを覗かせていただいたのだけど、
実は3名くらいしかブログを覗いてなくて…
実はその後も…
仁さんのブログしか覗いてないと言う…
で、
これが一番、
発表し辛いけど発表しちゃうけど…
言いにくいから小さい声で…仁さんのブログは全部は読んでない。その方が必要な時に必要な事を目にする事ができるから。
なので、どなたのマスターに行きたいってのがまだ分からないから
行きたいっていう思いがありつつも今はタイミングがまだのような気がして…
ただ恐いだけの言い訳?
幸せになるのが怖くて自分で止めてるのか?
だって恐いもーん‼
で、いい加減話しを戻しましょう。
実際、そろそろ働かないと生活が出来なくなる。。。
だったらハローワークに行って仕事を探せよって思うんだけど動かない自分…
なんで動かないのかは不明。
で、何かヒントが無いかと
仁さんのブログを覗く。
めっちゃタイムリーな内容‼
びっくりだよ神様。
ちょっぴりヒントを得たような。
でもやっぱり動かない自分。
だったら今日は動かないを良しとしよう。
ネガティ部を認めてみよう。
(認め方が分からないが。)
先の事が何も決まってない今ってすごく不安で怖い。
自分が選んだ結果なのに。
でも今はこれが自分にとって最善なんだろうな。
神様から与えられた必要な事なんだろうな。
これを乗り越えたら、何かに気付いたら
きっといい結果にたどり着くんだろうな。
今までもそうだった。
どんなに辛い事も、思い通りに進まなかった事も、すべて後で思えば
あれがあったから今があるって思える結果がついてきた。こうゆうとこポジティ部な私。
そうは言っても、不安と恐怖の中に居る時はネガティ部を抜け出せない。
だってやっぱり今は不安だし怖い。
で、今日はとりあえず無理に動かないで
結果を急がないで
本を読んだりブログを覗いたりして
ヒントを探しに行く日にしようと決めた。
でもさすがに外の空気を吸いたいから外出しよう。
で、宮島サービスエリアのスタバから
宮島を望みながらお茶したいなと宮島にいかず。
スタバでお茶しながら宮島を眺めたり
本を読んだりブログを覗いたりして
今このブログを書いているという…
スタバから宮島を望む。
(今日は曇り空だけど)

観音さまの横顔に見える?

何時もと違う道を通ったら
りごうも儘ならないような細道に入ってしまい恐怖と闘うも、抜けたらこんな絶景に出会った。こんなとこもポジティ部。

もう少し下った道中からの対岸の宮島。

で、何の話しかって?
だから昨日からネガティ部って話しで…
どうしたもんかねって話しで…
もしも怖いだけなら…
幸せになるのが怖くて自分で止めてるだけなら…
つべこべ考えずに
明日ハローワークに行けって話し?
仁さんの本には
好きな事が仕事にならなくても
とりあえず[得意な事を仕事にする]って書いてあるけど。
得意な事が分からない。(重症)
不安と恐怖と
罪悪感と自分責めは
なかなか図太くて
自分の中から消えないね。
でもそれも自分。
そんな風に思いたい。
でも思えない自分も自分なんだ。
と、認められる時が来るのだろうか…
明日ハローワークに行けば済む話し?
好きな事をするために嫌な事もするってこの事?
分からん。
とりあえず帰ろう。
いつもの事ながら長くて…
最後までお読みくださった方。
お時間を取らせてありがとうございます♥