「まずは自分が幸せになる」ってホントかも。お金も愛もそれ以外のものも | うちゅうのはしっこ。―the edge of the space― with love 東方神起
すべて根っこにあるものは一緒なのかも知れない。






昨日の話し。




朝、出かける支度をしていると母が来て

「はい。携帯代」って言って私に一万円を出してきた。

(家族契約で母の利用分も私の口座から落ちる)

母がこうしてお金を渡しに来るのは毎月。


でも私の持ってる前提のせいで、
私は母からお金を受け取る事に罪悪感がある。




私が持ってる前提は

お母さんはお金が無くて
お母さんは幸せじゃなくて



【お母さんは可哀想な人】



(先日参加したオープンカウンセリングで発覚。
また詳しくは書きますだなんて言いながら結局、放置してますわね…
お母さん原因説でそのうちまとめて書きますって言いながら…
時間が足りなくて(←遊び呆けてて)ユノのネタを上げるだけで手いっぱい。ユノネタならまだいっぱいアルヨ♥それと何せ思った事を上手に文章に出来ないっていう大問題も抱えてる。ユノネタはスラスラ書けるのに♥)



まあそこは今日は置いといて…置いとくの?

話しの続き…今日は先が長いからね。急ぐよっ






とりあえず…

私には母からお金を受け取る事に罪悪感があるって事で、

今日は詳しくは端折って話しを進めます。



そして、そのオープンカウンセリングで私が頂いた魔法の言葉は


「お母さんお金ちょうだい」


母からお金を受け取れない私にとっては衝撃のセリフ。
言うの怖いよーガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

このセリフを母に言うのが
オープンカウンセリングでの私の宿題。
(あれ?これ書いて良かったのかな?ダメなら消します。。(〃_ _)σ∥)



おゆうぎ会で主役をはった事もない、ましてや女優を目指してる訳でもない私が
いきなりこのセリフを言えるはずもなく…

一度発言を試みたら、あまりにも酷い大根役者振りで母に詐欺を働く結果になってしまったという…。

そんなこんなで結局まだ一度もストレートには言えてない。








そもそもなぜ罪悪感があるのか…


「お金がない」が母の口癖で、
母にはお金がない。(と、思ってただけ?)

実際に無くて苦労する母の姿も目にしてる。(そんな風に見えてただけ?)


だから母からお金を受け取るのは、


・お金の無い母から貰うなんて私は悪い子
・母ももう歳で、私の方が助けるべきなのに母から貰うなんて私は悪い子
・お金の為にいまだに働いてる母からお金を貰うなんて私は悪い子
・この歳になっていまだに親からお金を貰うなんて私は悪い子
・母にお金の余裕が無いって知っておきながらお金を貰うなんて私は悪い子
・その他モロモロ…


って言う、罪悪感がある。
今現在、仕事を辞めて遊んでるって事に抱く罪悪感もここからだよね…。(独身なのに、収入も得ず、次の仕事も探さず)



幼少期に完成した罪悪感。


お母さん原因説の話しになると、この
幸せじゃない、お金がない、お母さんを私が助けたい。
でも助けられなかった。だから私は幸せになったらいけない。に、雪崩れ込んでいく…。オソロシヤー









で、話しを戻して…




今朝、母が差し出した一万円。


今までの私なら不機嫌ないい方で、
「要らないよー」っていい放つ❗
注)これ‼これでしょ?この事でしょ⁉
お金はある。入ってるのに受け取ってないだけって‼オソロシヤー

罪悪感があるから母からお金を受け取るのは苦しくてたまらない。

罪悪感があるから母からお金を受け取ると自分を責めてしまう。

でもお金は助かるから結局、不機嫌にウダウダ言いながら受け取るんです。受け取るんかい‼

毎回そう。
この携帯代以外にも何だかんだで母が私にお金をくれる時、こんな受け取り方をしてた。



そうかぁ…これかぁ…仁さんの「お金はある」って…。
私が受け取ってないだけだったんだ。
結局、受け取ってるけど
素直に気持ちよく受け取ってない。

そうだよねぇ…
こんなに嫌そうに迷惑そうに受け取る所にお金はやってこんよね…。
そして愛もそうだとここで気付かされる。



って、母が一万円を差し出したときに気付いて


チャレンジ。これバンジー?


差し出された一万円を何も言わず黙って受け取ってみた。


怖かったー

心臓がバクバクした

脳内がざわついた(脳内会議?)

どんな表情をしたら良いのかも分からず顔が引きつるってのを人生で初めて経験してしまった。


だって私はこれから遊びに出ようと支度をしているところ。

松江で出雲そば食べて。またかい!
美保神社にお礼参りしようと、支度をしているところだったから。
あれ食べてこれ食べてあれ買ってお参りしたら軽く一万円は使うからね。



お母さんはこれからお金を稼ぐために」仕事に行くのに。



出た出た。

出たよ出たよ。

私の大好物の罪悪感と自分責め。




一瞬、怯んでしまった。

とうとう頭を過ってしまった。


「やっぱりこのお金返そうか」
「やっぱり松江に行くのやめようか」
「ハローワークに行こうか」




心屋教に入信してまだ浅いから足元がゆらぐゆらぐ…

入信する前の私ももちろんまだ居るからね…




で、考えてみた。



今までの自分だったらどうしたのか。
今までの自分だったらどうしたかったのか。

今の自分はどうするのか。
今の自分はどうしたいのか。

こんな時ユノだったらどうするのか。
関係ない?イヤイヤ、迷った時には実はこれが一番効果テキメン。






で、ふっと思ったのが(話しは飛ぶが)






私、仕事を辞めたことを母に言ってない。

理由は、
母が病気が原因で精神的に不安定なところがあるから心配をかけたくない。

心配事で不安定になると体調まで壊すから。

母の価値観で返ってくる言葉が想像がつき、その言葉を言われるのが嫌だ。

きっと、遊び呆けずにハローワークに行けって言われる。それが嫌だ。

その他モロモロ。


そんなこんなで出来上がった母との親子関係のせいで言わないようにしてた。




仕事以外の他の事でもそう
子供の頃から私は母に相談事をしない。




でもそれももう違うかも?って、疑ってみた。




で、母に伝えてみた。

「仕事辞めたよ」って。





案の定「なんで⁉」ってショックを受けて安定剤をのみ始める母。

予想通りの姿に、なんか思わず顔が笑ってしまった(鬼)


今の職場は休みたい時に休めんから辞めたって言ったら

「はぁ?これからどうするん⁉」って怒り始める母。


私)少しのんびりして次の仕事を探す

母)少しのんびりっていつものんびりのくせに、それ以上のんびりしてどうするん!



母、絶賛ヒステリックで不安定まっしぐら。
いつもなら私もここで不機嫌に何か言って、この場を立ち去るところだね。

ため息をついて、明らかに不安定目前の母。


母)その歳で仕事なんかあると思う!?

私)なんかあるよ。

母)仕事見付からんかったらどうするん!?

私)見付からんかったらお母さんお金ちょうだい



挟んでみた♥
ここで挟んでみた‼

だめ?フライング?

母)これから老後をどうしようかと思っとるのに。

母)なんでころころ仕事を変えるん

母)○○ちゃん(親戚)は結婚してないけど学歴もあるし公務員で高収入なのに

     ○○ちゃん(別の親戚)は同じ会社にずっと勤めててちゃんとしてるのに
     
     ○○ちゃん(近所の子)は結婚して子供もおるのに

母)なんでアンタは…





笑いをこらえるのに必死だった(鬼)

聞いてて可笑しくなった(ドM)



だって母が言ってる事、
全部私が自分で思ってる事だから。

母に是非とも言って欲しい事。

だって私が母に言わせてるんだもん。




で、まだ起こってもない不安を語り始めた母に言った。



私)お母さん私。今は何も問題は起こってないよ。
     問題が起こったらその時は助けて。
     まだ何も起こってないのに心配する必要ないよ。
     何か起こってから心配して。
     何もお母さんが悩む必要はないよ。
     お母さんは自分の事だけ考えたらいいよ。




いよいよ不安定になった母に
そんなことを半笑いで(鬼)伝えてみた。


そして伝えながら決めてた。





今日はお母さんの心配はしない。

不安定になってもほっておく。



お母さんが心配したいだけ。

お母さんが不安定になりたいだけ。

お母さんが悩みたいだけ。

お母さんが苦しみたいだけ。

好きにさせてあげよう。



で、私も好きにする。

すきなことする。

やりたいことやる。



松江で出雲そばたべる。

美保神社にお参りする。

一万円は返さない






「アンタはなんで何時もそんなに呑気に考えるん」
「もっとちゃんと物事を深刻に考えて」




って、言い放って
母は仕事に出て行った。



でも、



この言葉を言った時の母は笑っていた。
気が付いたら怒ってもいない。
いつの間にか不安定でもなくなっていた。



お土産を買ってきてだなんて言いやがった‼




ホントだぁ…

私がやりたい事を選んだら母が変わった~



ホントだぁ…

まずは自分なんだ~

そうゆう事なんだ~

へぇ~



なんか他の事もこんな感じで
大丈夫になるような気がしてきた。





お母さんに幸せでいて欲しいから
まずは私が幸せになります。




で、予定通り私は
松江で出雲そばを食べて
美保神社にお参りをしましたとさ…



メデタシメデタシ





もしかしたら
私が今やってるやりたいこと



食べ歩き

神社参拝

海を眺める

空を眺める

本を買う

本を読む

ユノを使ってあんな事やこんな事を妄想する。



などいろいろ…の中には
仁さんの言われてる「代償行為」ってのも含まれているかも知れない。

でも今はそれも自分に認めてる。

とりあえずやりたいことをやって試してみる。





そんな今がすでに


幸せですっ♥


かも?
って事に、しておこう。。。



いやぁ。
今日も長かったねぇ



こんな遠い所までお読み頂き
どうもありがとうございますm(__)m






そして神様からのご褒美。なんのご褒美か疑問(-ω- ?)


偶然にも
神様に奉納される巫女さんの舞いに遭遇









✨✨✨そして大吉ん✨✨✨






美保神社の事を詳しくはまた載せます。
今度はホントに…






ぁ。あと、
いつか母に
「私を人と比べないで」って、伝えないとね♥