天空の贈り物♪ | うちゅうのはしっこ。―the edge of the space― with love 東方神起
今日の正午ごろ、
窓の外から何かに見られてるような気配を感じて振り向いたらなっ・・・なんと!



見られてたジーッ



心地よい空に浮かぶ七色の天使ちゃん翼翼


相変わらず感動をカメラにおさめきれずですが・・・・



目の前に広がる七色の光りにウットリ見とれてしまいましたらぶ②






ん?




あれ?




でもしかし…
雨も降ってないのにナゼ虹が?




ふと疑問に思って調べてみたら…




今日のこの虹は、虹ではなくて
【環水平アーク】って言う大気光学現象らしいレインボー



虹は太陽の光が空気中の水滴によって屈折・反射されてできるもので、環水平アークは太陽の光が上空の氷の結晶で屈折・反射されてできる現象らしい。
だから晴れた日に現れる。

へぇ~



虹が太陽とは反対の方向に見えるのに対して、環水平アークは太陽の下の方にほぼ水平に現れるらしい。

へぇ~



ちなみに太陽の上の方に現れるのは
【環天頂アーク】って言う現象らしい。

へぇ~



って、調べてたら
空の不思議、面白くて時間が経つのも忘れてネットサーフィンしてしまったうぃちゃん




先日ブログに載せたこの写真も虹ではなくて環水平アークだったレインボー

確かに太陽の下だニコちゃん




そしてこちらは【幻日】と言う現象レインボー






環水平アークは雨が降る前に現れる事が多いらしい。

雨が近いのかしらねかさ