《ざ・こもんず》の更新情報がメールで届く! 

The Commons Magazine 無料購読申し込みはココをクリック。



鉄鋼世界2位の新日本製鉄は、インド最大手のタタ・スチールと業務提携をすることで大筋合意したと発表しました。


新日鉄は、買収につぐ買収によって世界最大の鉄鋼会社に成長したアルセロール・ミッタル社に敵対的買収(TOB)の危機感を表明していましたが、インド国内で70年代から関係の深いタタ社と業務提携することで、ミッタル包囲網を築こうという戦略のようです。
ちなみに、アルセロール・ミッタル社を率いるインドの大富豪ラクシュミ・ミッタル氏は世界第5位の資産家で、資産4兆円ともいわれています。


新日鉄とミッタル氏による次なる攻防戦は、上海宝鋼集団(中国、世界5位)とポスコ(韓国、世界4位)。
中国はWTO加盟後も鉄鋼業界に外資規制があるため、参入が容易ではありませんが、ポスコについては、公開株式のうち60%が海外投資家所有であるため、株価が高騰すればミッタル氏によるTOBが成立する可能性もあります。


鉄鋼業界の覇権を巡る激しい経済戦争はまだまだ終わりそうにありません──



◎新日鉄、タタと合弁へ インドで初生産 ミッタルに対抗(朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/update/1113/TKY200711130468.html

◎今、鉄鋼産業が面白い!(富士通総研)
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/200706/2007-6-1.html

◎「アルセロール・ミッタル」を生んだ大富豪インド人CEOとは?(R25.jp)
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200701111103

◎ミッタル・スチール(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミッタル・スチール




《ざ・こもんず》を読む(無料)      サンプルページはコチラをクリック