高野孟のブログが読めるのは《ざ・こもんず》だけ!!



 11月11日(日)に港区立「芝公園」を借り切って「土と平和の祭典」が開かれる。


故・藤本敏夫が目指した「農的生活」への想いを若い世代に受け継いでいこうという加藤登紀子さんの発案で、2人の次女で鴨川で自ら農を実践しているYaeさんが実行委員長となって、今年2月以来、全国の農と食、そして環境と平和にこだわって地道な活動を展開する様々なグループ・個人に声をかけて種を蒔いてきた。この日はそれらの人々が全員集合する一大農家市場が出現、中央のステージではYae、加藤登紀子はじめ豪華なゲストによるライブとトークが行われる。恐らく参加者が1万人を超える大賑わいとなるはずで、職と農に関心ある方々は是非ご参加を。



案内はここ:
http://www.tanemaki2007.jp/index.top.html



また、11月4日(日)には早稲田大学「早稲田祭」の企画の一環として「私たちの食のゆくえ/日本の食糧問題について考える」シンポジウムが、14時から14号館102教室で開かれ、高野も登壇する。




《ざ・こもんず》を読む(無料)      サンプルページはコチラをクリック