《ざ・こもんず》で天野礼子のブログが読める!

 

今秋は、日経新聞が全国版一面トップ記事で「公共事業のムダ遣い一番は、ダム事業」と書き、週刊現代は2回に分けて、「巨大公共事業のムダ」をカラーグラビアで連載しました。

国会でも、福田総理の初めての予算委員会に民主党は、菅直人・前原誠司・岡田克也の元代表を投入し、菅さんと前原さんは二人とも、ダム事業などの巨大公共事業のムダを指摘すると共に、それらの無駄な公共事業をやめてしまえば、「林業」や「農業」を再生させるなどに使える税金が1兆円はあるはずだとも指摘しました。



《ざ・こもんず》を読む(無料)      サンプルページはコチラをクリック