不二家の期限切れ牛乳の使用が問題になっていますが、
2chには昨年から内部告発の嵐があったようです。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1127228628/
もちろん、2chなので情報の確かさまでは担保できませんが、告発の内容が細かくて、簡単に作り話とは判断できません。
たとえば、
>249
うちの店舗は、FCですがショートの保存は3日は確実です。4日目には生クリームや痛んだ苺を手直しして売ります。
実は店員にだけわかるように小細工がしてあります。(例えば帯のテープのとめ方など)この辺はたぶん店舗によって違うんじゃないかと。
ちなみに三角のスポンジが固いのは、作る時にシロップのかけ方が甘かったか、手早く作らないで乾いてしまったかだと思います。三角はそんなに何日も売れ残らないので。
ちなみにチーズ系やゼリー系は10日は確実に売ってます。バタークリームにいたっては…おそろしくて言えません。
あくまでもうちの店舗は、ですが。
>258
私も以前不二家でバイトしていたことがある。そのときの話。
ウチの売店では基本的に賞味期限は3日だったが、ある小物ケーキがたまたま
多目に売れ残ったので、製造室の冷蔵庫の売れ残りの置き場に入れておいた。
そしたら店長が来て、「なんでこんなに売れ残ってるの!?それにまだ1日は出
せるでしょ!?それくらいの判断はして下さい。」って言われた。
私の判断はひとつも間違っていない!その商品は売れ筋だったから、売れ残った
のはほんとにたまたま、としかいいようがないし、バイトごときの私が勝手に廃棄の
ケーキを出すなんてできるわけないじゃん。理不尽なことで怒られた。
こんな店もあるので、あまり商品の回転がよくなさそうな売店では買わないほうが
いいです。
これらが真実であるとすれば、今回の事件は不二家の組織文化ともいえそうです。
この事件、まだまだ大きくなりそうな予感がします・・