『野田聖子氏は新設の「県衆院支部長」に』

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061215AT3S1502N15122006.html


復党議員の問題がまだくすぶり続けています。

国会議員は「地方支部長」の職につき、政党に企業献金を受け、そこから自分の資金管理団体に寄付をするという「迂回献金」のシステムをまず作らなくてはなりません。


なぜなら、迂回献金がないと選挙資金が足りなくなってしまうからです。

造反議員が自民党に戻ってくると、刺客議員が現在独占的に持っている「支部長」の座が危うくなります。

支部長が増えれば、「迂回献金」が減る。だから、刺客議員は国会を放り出して、造反議員の復党に反対しているのです。


現在の復党問題が自民党内で対立を生んでいる理由は、この「迂回献金」を受け取る人が誰になるのか、という「金の問題」でもあるのです。


迂回献金についての解説

http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E7%25B5%25B1%25E4%25B8%2580%25E5%259C%25B0%25E6%2596%25B9%25E9%2581%25B8/


-------以下、ざ・こもんず ブログより一部引用-----------------

高野孟「極私的情報曼荼羅

『食品添加物の空恐ろしい内幕!その3』

このシリーズの第1回で脂肪を注射した業務用のニセ霜降り肉について触れたが、今週の『週刊プレイボーイ』は「食品専門家も驚いた!仙台名物“味付け”牛タン、ここまでやるの!?」と題して、「最近、仙台牛タンは“水の打ち込み”をやって柔らかくしているから、水っぽくて、味が落ちてしまっている」というイヤ~な噂の真相を追跡している。



続きを読みたい方は、下記のURLをクリック!!

http://www.the-commons.jp/ (登録無料!閲覧も無料!!)

--------------------------------------------------------------------------


☆☆最近の更新☆☆


2006.12.16 ●

最高裁への署名提出

from マッド・アマノの「THE PARODY TIMES」

ブッシュが歴史に名を残す方法!

from 高野孟の「極私的情報曼荼羅」


食品添加物の空恐ろしい内幕!

その3 from 高野孟の「極私的情報曼荼羅」


2006.12.15 ●

ブッシュ政権はイラクの泥沼から脱出できるのか?

from 高野孟の「極私的情報曼荼羅」


2つの国歌/ two national anthems.

from リック・タナカの「南十字星通信」


アオテロア式の四股踏み/Haka!

from リック・タナカの「南十字星通信」


旭川を舞台にした少女漫画的不可思議小説

from 金平茂紀の「業務外日誌」



ざ・こもんずのブログを読みたい方は、下記のURLをクリック!!

http://www.the-commons.jp/ (登録無料!閲覧も無料!!)


この記事を気に入った人はクリックをお願いします! → 人気blogランキングへ