荒スポ ブログ休刊中 Twitter更新中 -42ページ目

荒スポ ブログ休刊中 Twitter更新中

たまーに馬旅してます。

個人冠競走「荒スポブログカップ」協賛停止中。

東京は桜が開花した。やはり気になるのは浦和の桜花賞だが、有力馬の1頭であるピンクドッグウッドが京浜盃に出走してきた。紅一点だけに本来なら本命とするところだが、他に気になる馬がいるので対抗としておく。ということで本命はローズジュレップ。兵庫ジュニアグランプリで快勝し、全日本2歳優駿の3着の実績は間違いなく格上。南関東リーディングを独走する浦和の小久保厩舎に移籍し、兵庫から主戦である川原騎手を呼び寄せたのは、本気度1000%なのは間違いない。今年のクラシックの中心はこの馬だ!
スプリングステークスの1着ウインブライト、2着アウトライアーズを物差しにしてサクレエクスプレス。前走のひいらぎ賞では2番人気の評価であったが、結果はアウトライアーズが1着、ウインブライトが2着。サクレエクスプレスは9着と惨敗だった。とはいえ牡馬相手にこの評価は期待の現れではないか?仕切り直しとなっての格上挑戦とハードルは高いが、自信がなくては使ってこないはず、陣営を信じてみる。
ばんえい競馬の最高峰である、ばんえい記念。春休みの3連休ということで、一度は見てみたいと思うのだが、なかなか都合がつかない。某旅行会社で観戦ツアーもやっているので、興味があるかたは調べてください。ということで、負担重量が増えれば増えるほど力を発揮するオレノココロ。他の馬が苦にすると言ってしまえばそれまでだが、初のばんえい記念でいきなり結果を出してもおかしくはない。