牝馬クラシックの第1戦。
なんとハープスターの単勝が1.3倍(前日)。
阪神JFは猛追届かず2着だったが、
前走のチューリップ賞が圧巻だっただけに納得できる数字。
大外枠に入ったが脚質からみてもハンデとならない。
岡田繁幸氏が語っていたが、
スタートで後手を踏むのは後足が短いかららしい。
徐々にスピードが乗っていくので先行争いで脚を使った馬を、
直線でものの見事に差しきる競馬ができるのだ。
だから一番怖いのは団子状態での直線勝負。
逃げ馬が飛ばして直線である程度バラけるのが理想かも。
デビュー当時から「怪物」と呼ばれているだけに、
負けてもらいたくない…凱旋門賞までは。
◎ハープスター
○フォーエバーモア
▲レッドリヴェール
穴マーブルカテドラル