オルフェーヴルにとって願ってもない展開だった。スローペースで直線勝負なら、外に回したこの馬の独壇場だ。逆にブエナビスタは、内々で我慢してたが行き場をなくし、残念な結果となった。岩田騎手は、内をつくスタイルを得意としているが、ブエナビスタは外を回した方がいいといつも思っていた。忘れていたが2着のエイシンフラッシュは皐月賞で一番の切れ味を見せていた。ダービー馬のイメージが拭えなかった時点で失敗である。3着のトゥザグローリーは2年連続3着。思い出されるのはナイスネイチャ。3年連続3着の名誉があるが、トゥザグローリーもG?では強いがG?では一歩足りない。来年は3着付けで狙ってみるのもいいであろう。
年末年始も競馬はやっている。地方競馬は毎日やっている。勝った人も負けた人も競馬場で逢いましょう。