第59回平和賞 | 荒スポ ブログ休刊中 Twitter更新中

荒スポ ブログ休刊中 Twitter更新中

たまーに馬旅してます。

個人冠競走「荒スポブログカップ」協賛停止中。

競馬とは全く関係ないが、日月と愛犬を伴い家族旅行をしてきた。宿泊先は群馬県水上町にあるペットと泊まれる宿「だいこく館」である。何年も前から通っている常宿である。群馬県前橋市で北関東最大のドッグランがある「世界の名犬牧場」で犬嫌いな愛犬をとことん遊ばせ走らせペットグッズを購入し、ペットが入れない「赤城自然園」を散策した。名犬牧場は以前よりも活気がなくなってきた感があり、赤城自然園は時期が時期ならもっと楽しめたと思う。気を取り直し宿に向かうがいつもの通りの「雨犬」。宿に着くころには本降りとなったため、遊べるはずの道の駅「みなかみ水紀行館」を諦め、だいこく館へ。ここは愛犬も温泉に入れるので、人間が入る前にジャブジャブと洗いながら温泉へつけた。お風呂嫌いなのでじっとしてはいないがなんとか温泉気分を味合わせた。毛艶が良くなるのが一目瞭然でわかるのでオススメだ。人間のほうも貸切露天風呂は有料となってしまうが、ぬるめの大浴場でゆっくり浸かれば肌もスベスベになる。夕食、朝食ともとくに際立つものはないが、質、量とも申し分ないのでは。犬用の「わんちゃんステーキ」は予約制だがぜひとも味あわせたい一品である。チェックインは15時、チェックアウトが12時なので朝寝坊でも大丈夫。近くにある紅葉が綺麗な「諏訪峡」をチェックアウト前に散策できるのも特典のひとつかもしれない。しかも今の時期の宿泊プランは「りんご狩」付。3件選べる中から、入園無料でひとり2個サービスされる群馬県沼田市上発地にある「こまち園」を選択。大人3人とペット1匹なので計8個のサービス。りんごはもちろんだが、絞り立てのリンゴジュースやおばあちゃん特製の自家製こんにゃくなど、頬が落ちてしまうほど美味なお土産が買えるので是非行ってもらいたい。その後関東一の道の駅「川場田園プラザ」へ。群馬県民の日だけあって平日でも駐車場いっぱいの大賑わいだ。本来なら一日遊べるのだが居場所もないので群馬県利根町の「吹割の滝」を目指した。前日まで雨が続いていたようで大迫力の瀑布が眺められ大満足。久々に旅行らしい旅行をした気分だった。

鎌倉記念を1番人気で3着。初遠征だが好枠を活かしてスピード勝負。

◎ウィーゴー