ケリー基準については、次のページを参考にしてください。

 

http://www.geocities.jp/y_infty/management/

 

まぁ、細かい数学的なことはさておき、ケリー基準と進化の法則についてですが。

 

ほとんどの人は進化の法則と言ったら、ダーウィンが「人間はサルから進化したんですよ~」っていいました、ぐらいのことしか考えないのではないでしょうか。

 

確かにそうなんですが、本質はもっと別のところにあります。

 

ビジネスも、実はこの進化の法則から逃れることはできません。

 

どういうことかというと、環境に適応したものしか生き残れないということなのです。

 

例を挙げてみましょう。

 

Kindleは、Sonyが出した製品のパクリです。

 

先行品は我らが日本のSonyが出していたのですが、環境(市場)に適応できず淘汰されてしまったのです。

 

自然は弱肉強食ではありません、適者生存です。

 

最もいい製品が生き残るわけではないのです。

 

そしてもっとおもしろいことに、適者を決めるのは単なる偶然なのです。

 

進化の法則はこう言っています。

 

ランダムな変異のうち、環境に適応したものが生き残る。

 

そう、ランダム、偶然なのです。

 

そこで登場するのが、ケリー基準です。

 

何が生き残るか前もってわからない以上、ランダムにアプローチするしか方法はありません。

 

タンポポの綿毛方式ですね。

 

その時、各アプローチにどれだけのリソースを避けるのかを計算するツールが、ケリー基準です。

 

細かい数学的なことは、下のサイトに譲ります。

 

http://www.geocities.jp/y_infty/management/

 

ただ、1つ言えることは、思っているよりも少ないリソースしか割けないということです。

 

全額大穴1点張り、みたいなことはやめといた方が良いと思います。

 

***

もっと詳しい情報をくれよ

https://the-business-map.com/

 

最新の情報にアクセスしたいぜ

https://www.mag2.com/m/0001683721.html

***