イワシと目の窪みの話 | 【asa】晩酌と音楽と小説と日々のブログ。そしてランチョンマットと食器が好き【blackout】

【asa】晩酌と音楽と小説と日々のブログ。そしてランチョンマットと食器が好き【blackout】

酒と音楽と料理と読書と現実逃避と絵空事が大好きなんですが
大体毎晩晩酌で記憶なくしblackoutに陥ります。
翌朝シラフ状態で自分の酩酊時を振り返る為の自分の為の記録。

知人のブログから拝借したイワシの煮付け。
久々に圧力鍋引っ張り出して30分加圧して、缶詰みたいに骨まで食べられるってレシピ。


簡単&骨が消えた!


そうたには炊きたてご飯に骨ごと混ぜてあげた。
最近おかずばっかりでお米食べてくれなかったんだけど、抱え込んで食べてた!
カレーとかシチューごはんより、ずっとご飯ばかり食べておかわりまで。
嬉しい〜(;_;)


離乳食から始まって、冷凍ストックとかお弁当とか色々やってきたけど、
最近同じものを一緒に食べられるようになったから、美味しさを共有できるのが嬉しい。
一緒に美味しいね〜って言いながら食べてる。
彼も嬉しそうだしね。


近所のSEIYUでイワシ1尾50円とかだから、これからどんどん使ってこー。
酒と生姜だけで煮ておけば、味付けも変えられるし。
圧力鍋もっと小さくて手軽ならいいのにな。


さてもう一つ。
まぶたの窪みの話。

2年くらい前から、たまに気になってた。
眉毛の下あたりが窪んで老けるの。
加齢だったり疲れだったり寝不足だったりらしい。
それがここ2日くらいまた出てきて。

たしかに最近、ドライアイがひどい。
朝起きたとき瞼と眼球がひっついてる。
少し前はやけに目ヤニ出たりとか。
仕事もパソコンだし、スマホで漫画見始めちゃったし。

あとメール!
保育園にストーンズのTシャツ来てったらアメリカ人のお父さんに声掛けられて、なぜかメル友になり、英文メールがくる。
一応返すんだが、翻訳調べたりしながら返すから目が疲れる。
この動画見てよ!とか、これが俺のギターだぜ!ってばかりなんだけど、そろそろどう相手していいか面倒になってきたw
でも同じ保育園だから無視できないし…という。


とにかく、目を温めて、酷使しないようにしないと。
でも、そういう骨格なんだろうから、いつかはこの目になるわけじゃん。
マッサージやら血行やらで抗ってるだけで、いつか加齢でこれが通常になる。

んで、このまぶたの窪みが上手くきれいな人ってのもいる。



この人とか。


この人なんて、私と窪んでる位置まで一緒。


でもまあ、基本二人とも堀が深くて美人よね。
そこがまず違うんだが。






この人もだった。
こっちになる気がする。


痩せ型に多いらしい。
そういえば妹もパパもおばあちゃんもガリガリで、みんなこの目をしてた。
母親も痩せてるけど、あの人はヒアルロン酸とか打ちまくってるから原型がわからんし。
私も顔に脂肪が多い方ではない、てか少ない方だと思う。
若い頃からマルシアって言われてたし。


とりあえず通勤のスマホをラジオに変えるとこから始めます。


最後に我が家1の脂肪持ち。

私よりずっと谷間。