こんにちは、在宅わーかー ねこまるです。

 

唐突ですが、ちょっと仕事(?)の愚痴をば…

 

ねこまるですね、めっちゃ低血圧(上が90を切ることもしばしば)で朝弱いんですよ。

始業ぎりぎりまで起きられないし(←始業開始する2,3分前まで寝てるw在宅最高)、起きても体に力が入らず、ふらふらな状態で寝室から仕事部屋に向かうわけです。5分位で終わる朝一のタスクがあるので、それをさくっと完了させた後、朝ごはんを準備(つっても何も作ってないよ。パンとプロテイン、コーヒー、水を用意しているだけ)するのが朝のルーティン。

 

ねこまるが所属するチームは、マネージャーが最近入社された方に代わっており、すごくいい人なのですが、一つ不満があるとするなら

 

いきなり電話をしてくること

 

ねこまるの会社ではコラボレーションツールとして Teams を使っているのですが、ほとんどの同僚は、電話をする前にまずはチャットで「電話していい?」って聞いて確認を取った上で電話するんですよ。まあ、在宅だから相手の状況わからないしね、そうするのが普通な気がするのですが(普通とか常識とかは、18歳までに身に着けた偏見だよってのは置いといて…)

 

今のマネージャーは何も確認せずに、いきなり電話してくるんです。電話とったら「すみません、電話しちゃいました☆」なノリでw

 

まあ、でもマネージャーと電話で会話するのなんて、週に1,2回位だし、さほど気にしてなかったのですが

 

今日、朝一、キッチンから水をコップに入れて仕事部屋に向かっていたところ、部屋に着いたあたりで、急に電話のコール音がなりだして…んで、びっくぅっっう(゚д゚)ってなってしまい、運んでいたコップを落としてしまいました orz

体調が万全だったらね、落とさなかったんだろうけど、朝一でまだ若干寝ぼけている+体がふらふらで死にかけの状態でいきなりコール音は本当に心臓に悪い。んで、その結果、お気に入りの床が傷ついてしまったわけです真顔真顔しょぼーん

 

こんな感じ。

 

 

コップを落としたのはねこまる自身なので、マネージャーを責めるのはお門違いかもしれませんが…やめてほしいなあ…

とりあえず、床何か対処(補修作業)しますかね…

 

 

 

 

 

ところで、10月のお買い物マラソンの間にポチっておいて、2,3週間玄関に放置していたエアコンを先週末取り付けてもらいました。その前の週は、暑くて寝苦しいみたいな日もあったのに、急に寒くなった辺りで丁度エアコン工事を入れられたのは運がよかったです。

 

そういえば、ねこまる家は庭がないので、庭の手入れとかしなくていいから楽だな☆とか思ってたんです。(っていうか庭の手入れしたくないので、庭っぽいエリアが少しでもある家は候補から除外してました。庭はいらない派閥の人間なんです。実家が庭あって手入れ大変そうだったからね。虫も増えるし)エアコン工事業者に取付依頼をするときに、室外機の置き場所の写真を撮って送ってほしいと言われたので、久々に家の外にでて(←引きこもりすぎる)みると、こんな状態に

 

家の裏。雑草がわっさわっさ

 

 

家買ったとき(8月末)は何もなかったし、手入れは一切不要だと思っていたのでびっくりしました。3か月くらいでこの有様です。雑草って怖い

 

がっつり色々と生えているように見えますが、根本は2本だけ。しかも成長しきっていたので、根本を抜こうとしても、地面に根が張ってしまっていて無理でした。なので、根本を残したまま、刈り上げしました。いやー…芽は若いうちに摘んでおけってこういうことか…

 

ってことで、1か月に1回は、ちゃんと草むしり作業はした方がよいなと学習。

 

ということで、先週末、リビングと仕事部屋に無事にエアコンを取り付けていただいており、急に寒くなりましたが、ちゃんと暖かい部屋で過ごせております

 

 

 

 

 

 

 

今回、購入したエアコンは三菱の「霧ヶ峰」です。自称地球にやさしい人間なので、よく使う部屋のエアコンは省エネ性能の高いものを購入しようと思って。

日立のしろくま君と悩んだのですが…若干、霧ヶ峰はしろくま君よりは、エアコンの省エネ性能は劣るものの、安かったので霧ヶ峰にしました

 

今回、購入したのは Z シリーズの23年モデル (最強の FZ シリーズは高すぎる!その割に省エネ性能は Z シリーズと誤差な感じがしたので)

 

MSZ-ZW5623S-W (18畳/LDL用)
MSZ-ZXV2223-W (6畳/仕事部屋用)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコンは9月か10月に新しいモデルが出て、今年の型が旧型になるタイミングかつ需要が少ないので、エアコンを安く買いたいならこの時期(10月~11月)がおすすめ。あと、家電量販店はエアコンの値段は高いと思われる(一応実店舗の値段もチェック済)ので、ネットで買う方がよいかと

 

そういえば、YouTube でエアコンのサイズの目安って、省エネ性能が低い昭和の古い住宅基準で測量されているから、最近の省エネ性能の高い家ではリビングが広くても 14 畳のエアコン買えば大丈夫って専門家?が言っていた動画を見たんですよね。なので、18 畳も必要なのか悩んだんですが…リビングは1階へつながる階段があり、仕切りもないので、1階の廊下とかも含めると実質 25~30 畳位はあるよなと思い、念のため 18 畳にしました。まあ、リビングには床暖もあるのですが、どのくらい使うか謎

 

 

 

 

 

ちなみにこんな感じです。

性能のよいエアコンはデカいなあ…(←家電が大きいのは嫌いなねこまるさん)

 

リビングは、梁がいい感じにエアコンを目隠ししてくれる

 

ベランダ。室外機もデカい…

 

デカすぎて空気口とちょっとかぶってる…まあ、一応空気口は問題なく使えますが…

 

 

 

ってことで、自称地球にさやしい人間ねこまるは、エコのために12月中旬までエアコンつけない!!とか思っていたんですが、やっぱ寒いので、今週からがっつりエアコンつけております。結局、地球より自分の方がかわいいタイプです

省エネ性能の高いエアコンを手に入れた今冬、電気代どのくらいになるか検証しますね

 

 

 

 

ってことで、エアコンのお値段:

 

104,400 (仕事部屋エアコン料金) + 144,200(LDKエアコン料金) + 82,000(取付工事費用2か所分。貫通スリーブや配管カバーのオプションを付けているので高め) = 330,600

 

 

 

さてさて、ここまでにかかった全ての費用(現金分)の累計は、

 

22,595,630 (前記事からの引継ぎ) + 330,600 =
22,926,230