こんにちは、在宅わーかー ねこまるです。

フルリモート勤務により、生活を豊かにするために家を充実させたく、
この度、都内に新築戸建てを購入しております。

 

 

 

家の間取りは 4LDK で、各部屋の内訳は以下の通り

 

 

基本は間接照明にして、部屋を煌々と照らすことはないようにしようと思っています。

ただ、仕事部屋は間接照明で雰囲気を出す場所ではなく、集中して仕事を頑張らなくてはならない場所なので、シーリングライトを購入しようと思いました。

 

 

 

 

でも、おしゃれなシーリングライトがいいなあ、と思って探していて見つけたのが以下。

 

 

 

 

家の床がウォールナットなので、床の色とぴったりだなあと思って。

ちょっと、少しお値段ははるのですが…

いや、48400円ですよ?高くね…??おしゃれ価格ってよくわからん…

お買い物マラソンとか SS とか、イベント期間を狙えば2000円クーポン使えますニコニコびっくりマーク

 

 

んで、届いたもの

 

想像通りびっくりマーク床の色とぴったりお願いびっくりマーク

ただ、シーリングライトのサイズが大きくて、

5畳の部屋には、大きすぎる気もしますが…

(あと直径が 10 ~ 15cm 位小さかったら、ねこまる的にぴったりなのですが)

値段も張るので、きっとリビング用なのでしょう

 

 

ちなみに、リモコンで光量や調色(白色、暖色)も調整できて便利です

仕事部屋だから、白色をメインで使うことになるかと思いますが…

 

 

ちなみに、調色を調整したらこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、照明の取り付けとかの作業ができるように、脚立を買いました。

 

 

 

写真で伝わるかわかりませんが、これ、でかいんじゃ…

大は小を兼ねる的な軽い発想で5段の脚立を買ったら、想像以上にインパクトがあった

 

 

 

でもですね、黒くてデザインもスタイリッシュでかっこよくないか?

しかも、スリムボディなので、結構軽いんですよ

女性でも簡単に持ち運びできます

 

 

ほら、折りたためば、こんなにスリムボディ

 

 

 

普通の家では、こんな高い脚立持て余すかもしれませんが、

ねこまる宅のリビング天井、ここ高いんじゃ…

 

 

この脚立+ねこまるの身長で、ぎりぎり照明をつける作業できそうという感じだったので、とりあえず買ってよかったよ

このシリーズの3段バージョンもあるようなので、それも欲しいかもニコニコびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回記事分の購入費用:

仕事部屋照明 46,400 + 脚立 12,390 = 58,790 円

 

 

 

引越し費用と合わせて、ここまでにかかった諸費用の累計は…

 

41,940(前記事からの引継ぎ) + 58,790 = 100,730

 

前記事:

 

 

 

また、家購入時の諸費用も、ここまでにかかった全ての費用(現金分)の累計は、

 

21,115,295(前記事からの引継ぎ) + 58,790 = 21,174,085

 

 

 

まだ、序盤ですよ…金額がどこまで積みあがるのかw昇天