こんにちは
ねこまるです。
体は東京、心はまだ札幌な状態です(←どゆこと?)
東京暑すぎです。ちょっといない間に東京はもうすっかり夏ですね
ねこまるの会社では 7 ~ 9 月のどこかで必ず夏休みをとらなくてはいけません。
テンションや仕事へのモチベーションを上げるために、
さっそく夏休みに行く旅先のホテルの予約をしました
テンション上がる~今からワクワク
あと、ライブのチケットの予約もしなきゃ
色々、楽しみを増やしていきたいです

ジンギスカン 味の羊ヶ丘
北海道に来たら食べなきゃでしょ、ジンギスカン
ここも同僚に勧められたジンギスカンのお店です。
ちなみに、信玄のお店を教えてくれた同僚で、もばいるわーく先駆者
平日にもしょっちゅう色々な場所を訪れおり、旅情報をいっぱい持っている同僚です
まずは仕事終わりのビール おいしい
羊の生肉(もも肉) 840 円
羊ウィンナー 500 円
ホルモン(豚らしい) 500 円
さあ、焼くよ~~
じゅ~~~
野菜は自由追加(無課金)されます お店の人を呼んだら追加してくれるよ
札幌でジンギスカン食べると、羊肉にクセ(臭み)なくて食べやすいらしい
味の羊ヶ丘も全くクセがなく、食べやすかったです
まあ、ねこまるは羊肉好きなので、多少クセがあっても全然大丈夫なのですが。
あの独特なクセが好きな人は、「おや??」とも思うかもw(←ねこまるのことかな?)
羊肉とにかく柔らかくておいしいかったです~
羊ソーセージもおいしかったよ
ちょっと後悔なのは、ホルモンじゃなくて、羊の肩ロースを注文すればよかった
まずかったわけじゃないのですが、せっかくジンギスカン屋さんに来てたのでw
食べログで 10%引きクーポン(現金支払いのみ)配布されてるよ
上質な羊肉を手ごろな価格で食べられる、おすすめなジンギスカン屋さんです
すすきのの大通りにあるので、アクセスもしやすいお店です
ねこまる的 味評価:8/10
お昼から営業中
