横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
今日で5月も終わりですね
やることに追われる毎日の上半期
そんな中でも
日々のレッスンの中で
生徒様の成長を感じる瞬間が多々あり
共有すると私の想像以上に
皆様に喜ばれるので
サボらずきちんとシェア
していきたいと思います^^;
先ずは先日のオンラインレッスン♪
スタートして1年
応用編最終回を迎えたA様
基本の楷書からスタートし
毎月1回、着実に積み重ねてきました
こちらは2020年12月
TRIALレッスンの様子♪
ZOOM受講のセッティングに
てんやわんやしたことが
昨日のことのようです^^;
遠方にお住まいのAさんとは
画面上でしかお会いしたことはありませんが
1ヶ月1回オンラインでお話しするのは
今では私の生活の一部となっています
最初はペンの持ち方から
文字の形
慣れない行書体など
先生、私
本当に上手になっていますか?
と、少しモチベーションがダウンした時期も
あったように思いますが
それでも真摯に
地道な練習を重ねてくださったM様
先日の応用最終課題では
抑揚のある線で
中心をイメージしながら
ご自身の力で
それはそれは美しく書かれる様子を
画面越しに見ていて
本当に本当に感激しました!
書き終えて
曲がっていないか確認
定規をあててみても
バッチリですね!!!
完成された写真だけを見ると
「お上手」だけで済まされてしまいますが
ここに至るまでの裏側には
地道な練習、訓練があり
うまくいかなかった時のほうが
多かったかもしれません
そんな裏側を見てきたからこそ
生徒様の成長を感じる瞬間は
本当に本当に嬉しくなります
このオンラインの様子を
教室で生徒様にお話しすると
オンラインって
どんな感じで
レッスンされているんですか?
とよくご質問をいただきますが
私は手元専用カメラを使って
生徒様はスマホと
PC、又はタブレットの2台で
左上→ 生徒様のスマホ
右上→ 私の手元カメラ
下は生徒様のPC
(カメラはオフの状態にされています)
リアルのレッスンには
かなわないと思っていたオンラインも
手元がよく見えて
メリットも非常に大きく
リアル同等の成果を出すことができると
私自身も実感しています^ ^
応用編が終了し
引き続き実践継続を決められたA様
これまで習得してきたものを生かして
これからも頑張っていきましょうね^ ^
リアルレッスンでも
生徒様の成長記録が
私のカメラロールに溜まっているので(汗)
少しずつでもアップできるよう
努力していきます!
7月のスケジュールもアップしております♪
今日は朝から雨模様ですが・・・
5月最終日
今日も元気に頑張りましょう(o^^o)
********************