技量に合わせたペンを使う | 神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

大人のための、少人数制ペン字・筆ペン教室です
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩3分の、静かで落ち着いた空間で学習いただけます

横浜桜木町・みなとみらい

大人のペン字教室 the BASICです

 

 

本日も慌ててブログ更新です汗

 

 

更新が滞ると

 

楽しみにしていますと

いつもお声がけくださる生徒様のお顔が

ちらちら頭に浮かびます。。。

 

 

 

しかも最近のアメブロは

 

2日ぶりに

ブログを書いてみませんか?

 

という通知で

プレッシャーをかけてきます😂

 

 

 

出勤途中の

 

 

確定申告案内にも

毎日胸が押しつぶされそうです😂

 

 

自分に誓った期限まであと3日

 

あー、きっと終わらない………

うん、終わりません🤣

 

 

 

今週のレッスンも

少しずつご紹介♪

 

 

 

 

教室の学習で使用しているペンは

 

皆様が日常使いし易い

0.5サイズの芯でご用意していますが

 

 

筆圧の弱い方や

線に抑揚をもっとつけたい

 

という方には

0.7の芯をお勧めしています

 

 

 

私のお気に入りは

こちらのボールペンですが

 

 

ブログでもご紹介した通り

惜しくも廃盤となってしまいました(TT)

(替芯&ノック式はまだ販売中です)

 

 

 

教室で現在使用中の

シグノのゲルボールペンは

残念ながら0.7芯の取り扱いがないため

 

 

 

現段階でのおすすめは

 

 

こちらの

Pentel エナージェル

 

写真は0.5ですが

0.7芯を私は添削用に使用しています

 

 

キャップ式とノック式がありますが

安定感があるのは断然キャップ式

 

 

お探しの方がいらっしゃいましたら

是非試してみてくださいね^ ^

 

 

 

 

 

こちらは先日ご提出いただいた

生徒様の宿題

 

 

左が0.5 右が0.7

 

芯の太さを変えると

印象もずいぶん変わります

 

 

どちらが良い、悪いではなく

自分の技量に合ったペンを使う

 

 

 

人それぞれ筆圧も違うので

 

細すぎ? 太すぎ?と感じたら

芯の太さを変えてみるのも

おすすめです☆

 

---

 

今日は少し日差しが暖かく

ようやく春の気配を感じましたね🌸

 

 

でもね

 

今日はコート要らずでしょう

という朝の天気予報に

 

寒がりな私は毎年騙されるので

春の始まりは油断大敵です😂

 

 

 

本日4月のスケジュールアップしました☆

 

 

通常のご予約も随時受付中です^ ^

 

 

*******************

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

バラ レッスンメニュー

バラ 教室へのアクセス

バラ お申し込み・お問い合わせ

バラ 講師プロフィール

バラ 講師筆跡

バラ the BASIC 公式Web Site

 

*初めての方はこちらから

 

▶︎▶︎▶︎最新スケジュールはこちら