きれいな字がもたらす効能 | 神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

大人のための、少人数制ペン字・筆ペン教室です
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩3分の、静かで落ち着いた空間で学習いただけます

横浜桜木町・みなとみらい

大人のペン字教室 the BASICです

 

 

初めてご参加くださったK様

 

初回からチケットを購入され

昨日が第一回目のレッスンでした

 

 

 

 

 

1歳と3歳のお子様がいらっしゃるK様

 

 

始めたいと思った理由をお伺いすると

 

 

 

お子様の通う幼稚園で毎日

先生と連絡帳でのやりとりがあるそうで

 

 

きれいな字の先生もいれば

えっ?っと思う字の先生もいる

 

 

 

そういった場合無意識に

 

きれいな先生の返事は

丁寧にしようと思う気持ちになるけれど

 

そうでない場合は

 

こんなもんでいっか

 

という返事に

なんとなくなってしまうそうです

 

 

 

 

そう思うようになってから

ご自身の字を

 

きれいにしなければ

 

と、強く思われたそう

 

 

 

 

字だけで人を

判断できませんが

 

判断する要因の

1つになったとしたら・・・

 

 

 

特に年齢を重ねたり

立場が上になればなるほど

 

きれいな字であるだろう

 

という世間一般の勝手なイメージは

実はあるあるです

 

 

 

 

字が要因で

マイナスイメージを持たれたら

とてももったいないことですよね

 

 

全て活字で

済ませてしまえば良い話ですが

 

いざという時にはまだまだ

難しい場面が多いのも現実

 

 

 

大人の場合は教養・たしなみとして

相手への最低限の礼儀として

 

いつの時代も

学ぶ必要もあるかもしれません

 

 

 

そして

 

字をきれいにしたい

という漠然とした目的をもつだけではなく

 

 

Kさんのように

 

どうして

字がきれいになりたいのか

 

どうして

今の自分の字ではだめなのか

 

 

きちんと動機付けをすると

学習姿勢が変わってくるかもしれませんね^ ^

 

 

*************************

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

バラ レッスンメニュー

バラ 教室へのアクセス

バラ お申し込み・お問い合わせ

バラ 講師プロフィール

バラ 講師筆跡

バラ the BASIC 公式Web Site

 

*初めての方はこちらから

 

▶︎▶︎▶︎最新スケジュールはこちら