横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
今月から始めている30日チャレンジ☆
順調に継続中で
今日で12日目となります^ ^
本を使って字を練習することは
実は始めてだったなーと
本で練習したけど
挫折しました
とレッスンに来る方の気持ちが
なんとなく分かったり笑
色々な気づきがあり
とても勉強になっています
一人で練習していると
ただ練習欄を埋めるという
「作業」になりやすいので
昨日の記事にも書きましたが
何か1つでも
意識をもって取り組む
私の場合
字の形はもう頭に入っているので
ここは全く意識せず
ペンの動かし方
指の使い方
に80%くらい意識を向けて
取り組んでいます
残り20%は
自分で書いた手本の粗探し
といったところでしょうか^^;
ペンの持ち方・動かし方について
その大切さについては
レッスンでも繰り返しお伝えしていますが
先日久しぶりに会った
お絵かきをしていた甥っ子が
久しぶりの登場!
正しい持ち方をしていて
おばさまびっくりポンです
幼稚園で正しい持ち方を教わって以来
すっかり定着しているそうで
三つ子の魂百までと言いますが
子供の吸収力って
本当にすごいですね〜
と、羨ましがったところで
大人には限界がありますので^^;
そこは意識して
直していくしかないですね!!
それにしても
あまりに模範のような持ち方なので
やらせ疑惑も浮上しそうすが😂
最近は
やらせなんて絶対にさせてくれない
やんちゃ坊主に成長中
とんがりコーンって絶対やるよね、これ🤣
久しぶりに会っても
しらんぷりだし泣
そのうち
声変わりして
背丈を追い越されて
ひげが生えてきて
可愛いカケラもなくなるのかしら……
可愛いよ、止まれ😂
*********************