横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
毎日続けることって
とっても大変なことですが
一旦やめてしまったことを
また復活させることは
それ以上に労力を伴います
先日テレビを見ていたら
加藤茶が出ていて
これからの目標は?という記者の質問に
現状維持
これほど難しいものはない
と答えていました
言葉だけ聞くと
歩みを止めているようでも
変化しないということではなく
退化をさせない
たとえ大きな目標がなくても
大きなことを望まなくても
踏ん張れる力や
失敗を回避できる力
願わくば変化し
成長できるベースを整えておく
年齢を重ねていくほど
大切なことかなと思います
日常で字を書くことは
これからの時代
もっともっと少なくなっていくと思います
手を動かすこと
頭を動かすこと
人間の五感を使うことが
どんどん失われている今
使う人、使わない人との差は
ますます大きくなっていくと思います
そして
新しい気づきや発見がうまれるのは
動いているからこそ
動かない限りは
成長も、現状維持もなく
動いていくのはほかならぬ
自分自身でしかないんですよね
動きたくない時は
人間誰でもあります
私も暖かくなってきて
最近は日々睡魔との戦いです😂
でももし
惰性での立ち止まりが続いていたとしたら
時に身を奮い立たせて
意識して動いていくことも大切ですね
今日はさらに気温が上昇し
春本番の暖かさになりそうです
春分の日を前に
身も心も身軽に
動いていきたいですね^ ^
*********************