横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
字を書く時に
文字の外形を意識すると
語句や文章になったときに
メリハリがうまれます
全ての文字が同じ大きさにならないよう
変化をつけますが
どんな大きさか、どんな外形かは
まず知識として
覚えていく必要があります
特にスタートしたばかりの方は
①知識を増やす
↓
②真似る
↓
③繰り返し練習する
いきなり②から始めるよりも
まずは頭で理解したほうが
腑に落ちた学びができます
先日のレッスン♪
そして
知識だけ詰め込んだり
ただひたすら練習するという
偏った学習ではなく
①〜③を
バランスよく遂行する
これが最も
効果的な練習方法ですね☆
---
今年は年末ジャンボに続き
年賀はがき当選の夢もはかなく散り…笑
1枚当たった切手シートを
交換しに行ったのですが
今年は例年になく
いい感じの切手ですね!
干支の切手は使いづらいので
これからずっとこれでお願いしたい^^;
もちろん買ったら
即切りです🤣
*********************