横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
先日
初のオンラインによる
指導者向け個別コンサル
を実施いたしました♪
遠方の方にも
受講いただければ
とずっと考えていましたが
なかなかオンライン導入に
重い腰が上がらず・・・
今回のコロナをきっかけに
ようやく実施に至りました
今回受講いただいのは
三重県在住のM様
実は既に通信講座を受講いただき
いつか指導者になれたら・・・
と夢を抱かれていらっしゃいます
今回許可をいただき
通話内容をレコーディングしたのですが
後から見返すと
なんだかんだ私自身が
一番楽しそうでした・・・^^;
コンサルでは
事前にカウンセリングシートを提出いただき
それをもとに
✔︎それぞれのお悩みや
✔︎教室を開くための準備
✔︎運営方法のご提案
をさせていただきます
M様の場合は
現在お仕事をされていて
まずは今のお仕事と両立しながら
小さく教室を始めていきたいそう
両立しながらのスタートは
基本的には
いつもの業務が中心
となるため
100%全力で意識を向けることが
なかなか難しい
そのため
なんだかんだ後回しになったり
中度半端で終わったり
同じ悩みでいつも立ち止まっていたり
やりたいと思いながら
気づけば何年も過ぎている・・・・
なんてことになりやすいです
でも
具体的に動き出すかどうかで
3ヶ月後、半年後、1年後の自分が
必ず大きく変わっていきます
本当にやりたいと思ったら
自ら動いていく姿勢
これが一番大事です
自分自身で教室をやっていく以上
誰かから仕事が与えられることは
一切なくなります
全て自分が動いて
見つけていかなくてはなりません
いつも待ちの姿勢
いつも理想を思うだけの姿勢
ここから生まれるものは
何もありません
まさに私自身が
そんな時間を長く費やした1人なので
強く実感することです
今回M様には
コンサル終了後に
すぐに行動に起こせること
を具体的にご提案しました
教室を開きたいならば
必ず1日1つ
教室を開くことに繋がること
を遂行していくこと
実際に教室を開いた後は
やらなければならないことが
本当にたくさんあります
まだ開業する前や
生徒さんが集まる前に
準備しなければならないこと
それは
指導法を学んだり
手本を作ったり
メニューを決めたり
価格を決めたり
ということ以外に
もっと見えにくい
裏の細かい仕事
実はこっちのほうが
より大変でより大事になってきます
これが出来ていないと
いざスタートした時に
アップアップの状態になります
この準備をやっておくだけで
大きな差が生まれることは
間違いないです
まだ始めていない状態では
何をどう準備してよいか
分からないと思います
その準備を具体的に
コンサルではお伝えしていきます
M様からも
今すぐにでも出来ることが
こんなにたくさんあることが
よく分かりました
と、
行動にうつすスイッチを
入れていただけたようです^ ^
これから準備をしていく中で
多くの教室がある中
どうやって自分の教室を
差別化していくか
根本の軸がぶれないよう
自分が本当にやりたいこと
自分が本当に目指したいこと
今まで以上に自分と向き合って
真剣に考えていくこと
これからは
自分で作り上げていく
ここに意識をシフトしていく
マインドチェンジが大事ですね☆
今回M様より
今後準備を進めていく中で
またコンサルをお願いできますか?
というご要望をいただきました♪
皆様に継続してサポートできる体制を
私も考えていこうと思います^ ^
---
オンラン個別コンサル
ただいま期間限定で実施中です♪
いつか教室を開きたい
教室運営で悩んでいる
そんな方のお役に立てるよう
しっかりサポートしてまいります^ ^
指導者向け個別コンサル
**********************