横浜 桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASIC です
良い意味でも悪い意味でも
日々の習慣って影響力がありますよね
特に意識をしていなくても
致し方なく習慣になってたことが
かえって良い結果となることも
以前記事にも書きましたが
私にはちょっとした特技があります
それは
逆さまから文字が書けること
これは練習したわけではなく
対面式での添削を繰り返すうちに
いつの間にかできるようになりました
久しぶりに書いてみました
手本は見てません
後書きなしで、赤ペンで書きます
とても勉強になります
生徒さんの
「なんか上手く書けない、なんでだろう…」
と思う気持ちもよく分かります
考えながら書くと
バランスが悪くなるので
考えなくても書けるように
訓練する大切さが見にしみます…
出来上がりはこちら
ぎこちなさと
自分の字ではない違和感があります…
出来上がって特に感じるのは
文字は書き始めの位置で
全てが決まるということ
例えば
思ったよりも下すぎて
首が詰まった感じがします
「さ」を書いて気付いたものの
直せませんでした
本来は
文字って、本当にちょっとしたこと
1mm、2mm直すだけで
出来栄えが全然違ってくるんですよね!
漢字は難しいですが
頭の体操にたまに書きます
そして偏と旁のバランスがひどい
一人で大爆笑です
毎日書いてたら
もっと上手に書けるようになるかな^^;
BASICは対面式ではなく・・・
どの位置がベストポジションか
色々試行錯誤しています(^.^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【レッスン日程】
※上記日程とご予定が合わない方はご相談ください
全日11:00~12:30(90分レッスン)
11/23 (水) 12/4 (日)
12/23 (金) 1/22 (日)
2/12 (日) 2/26 (日)
※上記日程とご予定が合わない方はご相談ください