The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-201004040151000.jpg
桜満開The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-pic-0182.gif

春ですThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-01顔文字笑う.gif

待ち望んでいた季節がやっときた~The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-pic-0376.gif


まあしかし
黄砂は来るし
花粉症の方はつらい思いをせなあかん時期ですねThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-095矢印(ダウン).gifThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-095矢印(ダウン).gif

大変The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-095矢印(ダウン).gif


が、そういう私も花粉症
The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-pic-0066.gif
さあティッシュペーパー片手に頑張るぞThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-092手(ピース!).gif



それはさておき


春は食材が多いねぇ
年がら年中売ってるものもあるけど…
美味しそうだから
ついつい買っちゃう
で、食べちゃうThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-066おにぎり.gif


のち、肥えちゃうThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-095矢印(ダウン).gifThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-095矢印(ダウン).gif

あら~ 大変The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-moai.gifThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-moai.gif


それはさておき
春といえば
タケノコ、菜の花The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-pic-0176.gif

新玉ネギも出ましたねThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-pic-0041.gif


で、今日はお料理教室

菜の花のおひたしがあまったら…
炊いたタケノコがあまったら…
そこに新玉ネギのスライスを加えます

菜の花にもタケノコにも
味が付いているので
グラタン皿に両方の具菜と少しの煮汁を入れ、玉ねぎとブラックペッパーを振りかけます

お好みでホワイトソース
をかけ
あとはチーズを乗せて
オーブンでこんがり焼いたら出来上がりThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-文字系_吹き出し_17.gif
簡単でしょThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-094矢印(アップ).gifThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-094矢印(アップ).gif



そんなおかずにはぜひ
ハイボールThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-090手(OK).gif


サントリーの角瓶なんか
どうでしょう


基本的にウイスキーは
冷やして楽しむものでは
ないんですが
ソーダで割ったりするのなら、角瓶自体を冷凍庫で
冷やして置いたって
ありだと思います


ちょっと濃いめのあてに
ハイボール

ありですThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-089手(グッド).gif

ぜひお試しあれ