The Bar Bojoeのブログ "Making the road"-201003271927001.jpg
ウォッカ45ml
オレンジジュース適量
氷を入れたタンブラーに注ぎ、混ぜたら出来上がりThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-食べ物系_ドリンク系_12.gif
イランの油田で働くアメリカ人が、ウォッカとオレンジジュースをネジ回しで混ぜて作ったのが始まりといわれていますThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-07顔文字ウインク.gif
またベースのお酒をスロージン(リキュール)に変えるとスロードライバーにThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-pic-0118.gif
スクリュードライバーに
バニラの香りのついたリキュール、ガリアーノをフロートするとハーベイウォールバンガーに変わります
カリフォルニアのサーファー、ハーベイ氏が重大な試合に勝った(あるいは負けた?)時に酔って壁(wall)に、ば~ん(bang)とぶつかった事からこの名前がついたといわれてますThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-pic-0146.gif
スクリュードライバーは別名レディキラーといわれ、その口当たりの良さから
下心たっぷりの男性から
女性にプレゼントされたようですThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-05顔文字冷や汗.gif
男性陣に忠告!!
最近の女性はスクリュードライバーぐらいのカクテルではどうにもなりましぇ~んThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-095矢印(ダウン).gifThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-095矢印(ダウン).gif
あしからずThe Bar Bojoeのブログ "Making the road"-088手(バイバイ).gif