鶴橋の焼肉 蘭さんから、有馬温泉の御幸荘 花結びさんへ  そして、さらば松の間から雛罌粟の間へ  あぁ、可愛いおかっぱ頭の日本人形さんですニヤリ

なんや移動、移動の日でしたショックアセアセ疲れたBぃ~😵💦
ホテルをチェックアウトしたら、下道ドライブで鶴橋の焼肉 蘭さんでランチタイムよナイフとフォーク
もうお肉ばっかり食べてるのにあーちうさぎはプルコギ定食ガーン食べ過ぎじゃん
(´・ω・`)?
美味しそうだなよだれ飛び出すハート

ワシはニヤリ
テールスープ定食牛
なんや京都で頂くテールスープやないなえー?アセアセ
ネギやらセンマイ、干し椎茸等々入ってましたうーん

京都で頂くテールスープとは違って、お肉は少し固く、でも良い味付けしてあったので、美味しかったですよぉねー

食事の前に彼女うさぎの買い物も済ませニヤリ
コレまたお久し振りの喫茶店 Withさんでアイスコーヒーを頂き生ビール

下道ドライブで御幸荘 花結びさんへ来ました車DASH!
そうそうぶー
花結びさんのホームページを貼っ付けておくで、良かったらご利用くだされウインク

有馬温泉は京都からも、大阪からもアクセスが良く、宿によっては日帰りプランやお得なプランもあるらしいニコニコ



うわぁ~おねがい
雛罌粟の間の半露天風呂も良いけど、松の間の露天風呂も良いなぁ~ニコニコキューン

雛罌粟の間は3LDでトイレは2ヶ所、2人から4人部屋の広さだが、あーちうさぎとワシニヤリ2人では、使わん部屋もあるねんなしょんぼり
それを考えたら、和室しか無いが松の間は丁度良いにっこり

ところがえー
広い方の和室に可愛いおかっぱ頭の日本人形が一体ニコニコ
それを見たあーちが発狂笑ううさぎ笑いグー
どうやら日本人形が苦手やったみたい汗うさぎ

酒豪の敵無しやと思ってたが、なんや人形が怖いかいニヒヒ

んなもん、ワシなんか髪の毛伸びても瞬きしても気にならんけどなニヒヒ瞬きなんかしやがったらフ◯チンにしたるで😏💕

そんなこんなでニコニコ
大騒ぎになった松の間ガーンアセアセ
花結びさん、お手数かけましたー🙇

結局 数回利用した雛罌粟の間に移動DASH!DASH!
この部屋はもぅな爆笑アセアセ
この和室が使わん部屋よウインク
寝室ぐぅぐぅzzz
脱衣場ウインク
ここはさっきも言ったが、トイレは2つあるよ🚽🚾
もうお馴染みなった半露天風呂♨️
有馬温泉は金泉、銀泉とあり♨️♨️

塩分濃度がある金泉と、ラドン温泉の銀泉の2つがあるのよウインク
あーちうさぎがフロントに用があったので一旦 降り。
下に降りたついでにビールを買って来てくれたよ生ビール

そして案の定エレベーターメンテナンスで部屋での食事は出来ずえー
2階へ降りて来たよウインク
ワシらは「るり」で食べるよもぐもぐもぐもぐ
あー❗
今日は重陽の節句やったんやなうーん
先ずはビール生ビール
あーちはハイボールよロックグラス 
お造りとうーん
おっニヤリ
伊勢海老のお造りじゃん🦞

プリップリでした爆笑
髭が動くからか、キュウリで動かん様にしてましたよニヤニヤぷっ😁💨💨
伊勢海老のお刺身はこのみぞれポン酢で頂きもぐもぐ
土瓶蒸しの具だようーん
鱧と松茸等々きのこ
湯気が出たら投入だウインク
金目鯛の煮付けうお座
めっちゃ美味しかったラブキューン
この天麩羅も凝っていて、茄子の中にオクラが詰まってたようーん
スイートコーンと甘酢の蓮根。
黒毛和牛と松茸等々うーん
赤だしのお味噌汁うーん
香物うーん
彼女うさぎが好きな奈良漬けが今回は乗ってるなウシシ
デザートは梨と豆乳プリンのきな粉と黒蜜がかかってましたピンクハート
部屋に戻って来て温泉に浸かり♨️

あーちうさぎとお話しして寝たぐぅぐぅぐぅぐぅzzz