先週末はフランフランで買ったクロスを使いましたウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バナー用にお皿を変えて写真を撮ってみました。

ケーキスタンドを使っていますが、

アフタヌーンティーではなく、ディナーのイメージです。

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

昨日は、母が珍しく気に入っているビストロで夕ご飯でしたもぐもぐ

 

 

 

エスカルゴ。

久しぶりに食べました。

 

でんでんむし と思うと、ちょっと可哀想びっくり

 

 

 

 

今月のオススメパスタは、桜を練り込んだ生地で、ほんのり桜風味がしましたコスモス

 

ホワイトアスパラとゼンマイが添えられています。

 

 

 

ソーセージ盛り合わせ

 

 

和牛グリル

 

 

真鯛のカルパッチョ

 

 

母のお気に入りの、鶏もものコンフィ

 

 

デザートはナッツやフルーツがいっぱいのズコット。

 

シンガポール旅行でラッフルズホテルに泊まった時の話などしながら

改装後のラッフルズにも泊まりたいねと話しました。

 

父と泊まった時は、夜遅くの到着の日に、

父の部屋の鍵が外れないというトラブルが有って

スタッフの方々が長い時間困っていたそうです。

(私は自室で平和に寝ていました)


父は「爆弾処理班でも呼ばなきゃダメかな?」なんて謎の冗談を言って笑ってから一階のフレンチレストランで待つ事に。

 

そこでイタリア人の店長さんと

お話ししながらお酒を飲んでゆっくり待っていたのが楽しかったらしく、

加えて翌日のティフィンルームでのアフタヌーンティもサービスして頂き、

ハープの演奏を聴きながらゆったり過ごせ、

私にとっても楽しく素敵な良い思い出です。

 

歴史的価値のある古い建物なのでそういった類のトラブルは起こる事も有るとは思います。

シンガポールの誇る最高級ホテルの”おもてなし”を日本的な物と期待して

不機嫌になるような人には泊まって欲しくないと思います。

 

日本の誇るおもてなしは素晴らしいと思います。

それは日本国内でしか体験出来ない独自のものだからなのです。

 

日本では体験出来ないその国の上質なものを体験することが

旅行の醍醐味だと思います。

 

 

シンガポールで改装したホテルといえば

セントサ島のリゾート&スパも改装しましたが、

写真で見ると以前の方が素敵で残念です。

実はラッフルズもそのようです。

 

そんな話をしながら、全品仲良くシェアしていただきましたもぐもぐ

サラダは写真撮り忘れ〜

 

美味しかったです音譜

 

 

それでは皆さま、良い週末を〜ラブラブ音譜