4月19日 パターンプチハマり | 10 BITES 2 FISH

10 BITES 2 FISH

東播野池群を中心のバス釣り、音楽、英語、映画などなどのブログです。

さて、4月はまだ魚に触れていないので、夕方野池へ。

試したい釣りがあった。

 

それはモグラモスチャターモンスター。

 

ブームも去ったこのルアー。特にこのモンスターは野池では盲点となるルアーでもある。
それでも、このルアーの実力を知る人はしっかり釣果を叩き出しているのをブログでもしばしば

目にする。

 

私も数年前まで、この時期でもバシバシ使っていたが、ここ数年のハドルトラウト、ステルススイマー、ビッグベイトのサスペンド釣法、春のクローラーベイトパターンなど、スローな展開の釣果がモグチャの春の爆発力に霞みをかけていた。

 

が、今年は関東でイマカツのゲキアサシャッドだ爆発し、先日レイドジャパンがYouTubeアップロードした動画では、レベルミノーの高速巻きが青野ダムで爆発。

「春のバスの目線より上高速リトリーブ」パターンについて考えさせられることが多かった

 

そして、その度にこのモンスターチャターが頭に浮かんでいたこともあって、今回試すことにしたわけだ。

 

 

目星のつけた野池について、1投目で答えが返ってきた。
 

55㎝

この池の自己レコードを更新した汗

 

ここまで思った通りになるとは・・・

 

池の奥でもキャストを続けると

 

49㎝

追加!

 

違う池では

 

 

このサイズ

 

ハドルトラウトでデカイヤツに口を使わせたけれどフックアップできず。

 

まあ満足!

やっぱりモンスターチャターのアクションは一味違う!

 

まだまだ釣れるだろう!

 

では。