【お知らせ】11月・12月お片付けサポートご予約可能日 | 【オンライン】心とお部屋と頭の整理/お片付けコーチ 河崎亜紀

【オンライン】心とお部屋と頭の整理/お片付けコーチ 河崎亜紀

千葉県市原市近郊で、整理収納作業と収納動線作りを述べ160件以上行ってきました。

現在、会社員・個人事業主のWワークのワーママ。

イライラせず、家族に優しくしたい!
忙しいからこそシンプルに過ごしたい!

そんな方を応援します。

仕事や家事で忙しくても、スッキリしたお家で暮らしてみませんか?

 

お家を片付けたら、気持ちも変わる

変わりたい気持ちを応援しています。

 

 

千葉県市原市の整理収納アドバイザーの河崎亜紀です。

個人宅のお片付けサポートと掃除が大好きで、年間100件ぐらいお伺いしています。

 

11月・12月のお片付けサポートのご予約可能日をお知らせさせてください。

 

 

 

 

■11月・12月ご予約可能日■

 

11/3、5、6、8、12pm、13、14、15、2022、24、25、26、28、29

 

12/9、15、17、19、20、21、22、23、24

 

土日祝、その他の日でもお伺い出来る日がございますのでお問い合わせください。→お問合せフォーム

水曜は15時ぐらいまで。

2020年1月以降のご予約もお待ちしております。

 

 

 

■ご利用頂ける方■

 

JR内房線五井駅から片道1時間半以内にお住まいの女性、夫婦、ファミリーの方

 

 

 

※市原市の方は交通費無料。

市原市以外の方は電車・バス、車・駐車場代を実費頂戴いたします。

出来るだけ公共交通機関でお伺いしますが、車の方が行きやすい場合は車でお伺いします。

 

 

 

 

 

【初回(ヒアリング30分~1時間+作業) お試し価格】

 

 

3時間 10000円

 

(目安:1人分のクローゼット7割ぐらい。洗面所、玄関など小さいスペース。)

 

 

 

4時間 12500円

 

(目安:1人分のクローゼット、キッチンorリビングの半分ぐらい)

 

 

5時間 15000円

(目安:キッチン or リビングの8割~10割ぐらい)

 

 

【2回目以降】

1時間につき 4000円

(3時間以上、最大6時間まで)

 

 

【お得なパック料金】

 

10時間パック 38000円

(目安:キッチン、リビングなど2箇所)

 

※できるだけ3か月以内にご予約ください。

1回3時間〜5時間(お近くの方は最大6時間)からご選び頂けます。

 

 

 

20時間パック 71000円

(目安:キッチン、リビング、寝室2部屋)

 

※できるだけ6か月以内にご利用ください。

 

 

30時間パック 100000円

(目安:キッチン、リビング、寝室2部屋、玄関、洗面所)

 

※できるだけ1年以内にご利用ください。

 

 

※ブログ割 -1000円引き

 

お片付けサポートのご感想をブログやホームページ、SNSでご紹介にご協力頂ける方、割引致します。

 

強制ではございませんので、嫌な方もご安心くださいね。

 

 

 

※時間は目安になります。

 

お客様のお部屋の広さ、モノの量、要・不要・保留の判断のスピードによっても異なります。

 

時間内で終わる範囲で、お片付けのお手伝いをします。

 

 

 

■訪問時間■

9:30~16:00 

(水曜は15時ぐらいまで。)

(土日祝もお伺いしています。)

 

お昼を挟む際は30分ほど休憩頂きます。

お昼・飲み物持参致しますので、ご用意頂かなくて大丈夫です。

 

 

 

■ご予約~初回サポートまでの流れ■

 

 

1.お申込み・お問合せ

 

お申込みフォームよりご予約頂けます。48時間以内に返信いたします。

 

 

2.事前ヒアリングシートのご記入

 

Wordで事前ヒアリングシートを送りますので、ご返信ください。

PCで確認できるメールアドレスでやり取り出来れば幸いです。

 

LINEや携帯メールしかない場合でもご対応できますので、ご連絡ください。

  

お伺いしたい事は家族構成、仕事の有無、在宅時間、今の住まいのお気に入り点・不満点、お片付けのご要望などです。

 

 

初めにお片付けしたい箇所の写真も送ってくださると助かります。

 

(こちらも強制ではないので、嫌でしたら送って頂かなくて大丈夫です。)

 

 

3.初回訪問

 

最初、簡単にお片付けのやり方をお伝えします。

 

実際にお部屋全体を拝見して、アドバイスとお見積り致します。

 

お客様と片付けの方向性を決めていくので、そちらに30分~1時間ほど時間を頂戴する事をご了承ください。

 

 

 

   

 

その後、お片付け作業を進めていきます。

 

 

時間内に終わる範囲で、収納からモノを出します。

基本的に要・不要・保留の判断をお客様にお願いしていますが、迷ったらご相談くださいね。

 

 

収納場所の掃除も丁寧に行い

 

収納の検討を致します。

 

 

お客様に、物の使う場所や使う頻度を確認しながら、収納していきます。

 

 

 

基本は整理収納の理論に沿いますが

お客様のご要望とコミュニケーションを大切にし、一緒にお片付けするスタイルです。 

 

 

 

「片付けや掃除をしておかなくて大丈夫ですか?」とよく聞かれますが

 

 

ありのままの状態で大丈夫ですグッド!

 

散らかったままでも驚いたりしないですし、お掃除も致しますのでご安心ください。

 

 

 

 

お片付けを外注できる時代になったものの、まだまだ利用されている方が少ないのが現状です。

 

 

 

知り合いからは

 

 

「どんな方がお片付けを頼むの?」

 

 

「どのくらいの時間やお金がかかるの?」

 

 

と聞かれたりします。

 

 

 

 

Q.  どんな人がお片付けサポートを利用されてますか?

 

A.   私と年代が近い30~40代の子育て世代、共働きの奥様が多いです。

 

子育てが少し落ち着いた小学生・中学生の子がいる方が多いです。

 

 

 

後は新築でマイホームを建てた方

 

 

引っ越し前後の方

 

 

お家スッキリさせて気持ちよく暮らしたいと決意された方

 

 

が多いです。

 

 

 

 

 

 

Q. どのくらいの時間がかかるの?

 

 

A. リビングやキッチンなど大きめの部屋は5〜6時間ぐらい。

 

1人分のクローゼットは3〜4時間ぐらいです。

 

 

収納から物を全部出して、要・不要・保留の判断

 

使う場所・頻度を確認しながら収納場所を決めていくので、普段皆様が行なっているお片付けより時間がかかります。

 

 

その分、使い勝手が良くなったり、取り出しやすくなったりするので、ラクになります♪

 

 

何回か一緒にやると、自分でもお片付けのやり方を覚えられるようになりますよ。

 

 

 

Q. Curat(キュラット)さんってどんな人?

どれくらいの経験があるの?

 

 

A. Curatは穏やかで優しい、清潔感がある、誠実な感じがする、見た目が若いねと言われます。

 

自分が話すよりも人の話を聞くのが好きです。

 

お客様のプライバシーをしっかりお守りします。

 

 

2017年7月に整理収納アドバイザーの仕事を始め、もうすぐ2年。

 

お片付けサポートの経験は現在100件ぐらいです。

家事代行会社で掃除のスキルも磨きました。

 

 

 

色々なお客様宅の整理収納をする中で

 

 

一番大切な事はコミュニケーションです。

 

 

お客様のご希望や気持ちを大切にします。

 

 

 

 

プライベートでは10歳・4歳の息子がいる母です。

 

 
 

40歳で、2LDKの55㎡の小さな借り上げマンションに住んでいて、新居着工予定です。

 

 

下の子が1歳の頃、

 

 

「子どもになるべくダメって言わずに済むお部屋にしたい。」

 

 

「家族が安心して暮らせるお部屋にしたい。」

 

 

と強く思い、

 

 

「どうやって収納したらいいか?」

 

 

「子どもにどうやってお片付けを教えたらいいか?」

 

 

を知りたいと思って、整理収納の勉強を始めました。

 

 

 

今では「お片付けしなさーい!」とどならなくて済むようになったし(笑)

散らかっていてもすぐに戻せる仕組みができています。

 

 

 

 

■お客様の声■

 

 

・自分では思いもよらなかった配置で、使い勝手が良くなった。

 

 

・整理で迷った時に相談もできるので、自分1人でやるよりスピーディーにできた。

 

 

・キレイになった箇所を見て、1人ニヤニヤしています。(嬉しい感想で、私もニヤニヤしてしまいます)

 

 

・片付いてるって気持ちいい! なんで早くやらなかったんだろうと思います。

 

 

 

・料理がしやすくなったので、ご飯作りも頑張りたい。

 

 

 

・定位置を決めラベリングした事で片付けしやすく、片付いた状態を維持できています。

 

 

 

 

 

☑️仕事やプライベートで忙しいけど、お家をスッキリさせて毎日気持ちよく暮らしたい方

 

 

☑️物置部屋をお子様の部屋に変化させたい方

 

 

☑️新築・リフォーム、引っ越しなど片付ける必要のある方

 

 

☑️自分だけお片付けや掃除を頑張っても、家族にすぐに散らかされちゃう方

 

 

☑️小学生・中学生のお子様が自分で片付けられるようになって欲しい方

 

 

☑️お片付け本の真似をしても、なんか上手くいかない方

 

 

 

 

Curatと一緒にお片付けしませんか?

 

 

お急ぎの方、大きめの家具移動したい方もご相談頂ければ、知り合いの整理収納アドバイザーにサポートをお願いします。

 

 

お片付けサポートのお申し込みはお申込みフォームよりお願い致します→お申込みフォーム

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

素敵な秋をお過ごしください♪

 

 

Curat(キュラット)

河崎亜紀

整理収納アドバイザー

整理収納ベーシックコーチ

住宅収納スペシャリスト