2週間以上間隔が空いた投稿になりました。

麻丘恵 猛暑の中まあまあ元気です。

 

先週は妻の居る千葉に帰省してました。

ベランダから見える花火大会を観るためでした。

 

手持ちカメラなのでヨレヨレ花火ですが・・・

 

この恰好でベランダから眺めていました。

ノーメイクなので顔は出せませんねぇ~😫

 

そしてパリオリンピックはやはり感動しましたね!

卓球の早田ひなさん、マラソンの鈴木優花さん、

やり投げの北口榛花さんが特に印象深かったです。

 

でもやっぱりセーヌ川で泳いだオリンピック選手の

数名が体調不良になりましたね。

そしてたぶんですが、オリンピック観戦に来た観光客は

スリ、置引き被害に相当遭われたことと思います。

 

熊本に戻ると、千葉より気温が3~4℃は高くて

外出するのは非常に厳しい酷暑です。

熊本の夏は暑いとは聞いていたけど・・・・・、

本当に沖縄より4~5℃暑いです!😫

 

 

さて前回は豊後高田市昭和の町でした。

そこから車で30分位のところに宇佐神宮があります。

 

 

宇佐神宮(うさじんぐう)は、大分県宇佐市にある神社。

全国最多の約44,000社ある八幡宮の総本社です。

 

創建は日本書紀の時代に遡ります。

私は神社の歴史に詳しくないので、Webからの説明を書きますね。

御祭神である八幡大神さまは応神天皇のご神霊で、

571年(欽明天皇の時代)に初めて宇佐の地にご示顕になった

といわれます。

725年(神亀2年)、現在の地に御殿を造立し、八幡神をお祀り

されました。これが宇佐神宮の創建です。

 

八幡信仰とは、応神天皇のご聖徳を八幡神として称(たた)え奉る

とともに、仏教文化と、我が国固有の神道を習合したものとも

考えられています。

その長い信仰の歴史は宇佐神宮の神事や祭会、うるわしい建造物、

宝物などに今も見ることができます。

千古斧(おの)を入れない深緑の杜(もり)に映える美しい本殿は

国宝に指定されており、総本宮にふさわしい威容を誇っています。

 

この日は天気が良くて本当に暑かったです。

でも緑が豊かだったので涼みながら歩きました。

 

境内はとても広いです

 

暑くて既にバテ気味か?(爆)😫

 

黒♂神社・・はて? まあ私には関係ない・・かな?🤔

 

八幡宮の総本社だけあって境内は広いなあ

 

上宮本殿まで登りが続きます ふぅ~

 

やっと本殿に到着です

 

暑くて大変なので皆さん日陰に避難

 

本殿は修復中でした!😭

 

ということで・・・おっとっと!😮

 

結構いい感じに決まりました!😊

きょーな☆さんみたいに綺麗ではないので80点かな?

 

後ろにいらっしゃる巫女さん・・

私のこと変なオバさんだと思ってるでしょう?

 

そうです!私は変なオバさんなんです!😁😁

 

天皇陛下が何回も訪問しているみたいですが・・・・

 

養蚕神社に八坂神社と書いてあります。

境内には神社が幾つか有るようです。

 

後ろの橋は天皇陛下用なのか・・・・?

 

以上宇佐神宮でした

 

出入り口付近には年代物の機関車も有りました!

 

以上長くなりましたが愛媛大分シリーズでした。

次回は長崎・佐世保・平戸シリーズです。

 

麻丘恵でした!

またねぇ~