こんにちは。
一週間ためこんだ掃除やら洗濯やら家事に追われる土曜日、
おかずの作り置きがやっと終わってブログを書いています。
主婦か笑
今日は晴れ間も見えたのですが…あれ?
一昨日の夜から少しずつブログ巡りをしていて、
実は今回、とても寂しいことがありました。
個人的にすごく大切な存在になっているブログ、って皆さまあると思うのですが
僕にとってそれにあたるいくつかで、更新が止まったままのブログがありました。
終了することを告知されたブログもありました。
僕が昨年ブログを始めて、それこそ初期の頃から読者になってくれていた方とか
今取り組んでいる文章創作への意欲やインスピレーションを与えてくれた方、
ブログ上でそれほど頻繁な交流はなくとも、心の中ですごく大切な位置づけになっていました。
更新が途絶えているのを見て、改めてそのことを実感したり。
それは平凡な感情かもしれないけれど、胸の中がサッと冷たくなって、それから重く垂れ下がるのです。
ほったらかしのブログに平気な顔して戻ってくる僕なんかには言われたくないでしょうけれど。笑
尊敬するアーティストが病に倒れ、ブログ更新どころか連絡さえ取れない状態だと知りました。
僕にできることなど、何もなかったかもしれない。
だけど痛恨の出来事です。
今言えることは、とにかく一日も早く回復して元気になってほしい。それだけです。
「より丁寧な暮らし」を求めてブログからの卒業を決意されたママ。
トップブロガーだもん、忙しかったよね。
それなのに、まだ殆ど誰も読んでいなかった僕のブログに読者登録してくれて。
すごく嬉しかった。
高校生。いろんな意味で難しい年頃だし、次男だし(一番甘えん坊かもね)、
でも、真面目で努力家な一面もあると思う。
それが、これから良い方向に向かっていくことを祈っています。
出会いがあり、いつか別れがあるのはブログの世界も同じですが、
心に残るブログとの出会い、というか人との出会いに
本当に恵まれてきたんだなあと感じます。
別れは寂しいけれど、それぞれの道があってのこと。
そこは尊重したいと思う。
いつだって、ひとりじゃない。
9年前にもらった手紙。今でも僕の宝物です。