GWのんびりお過ごしでしょうか。

意外と(?)真面目な私たちは、マッタリ巣ごもり中🐣🏝



区切りの10回は、そんな巣ごもりに効く「趣味部屋」です。


この趣味部屋もだけど、
バルコニー、テラス、書斎など、まだ手入れ途中な我が家。

内覧会11回目は、整えたあとになるかなぁ😊
経過報告はやるよ〜

とりま途中段階の趣味部屋、いきます🏃‍♀️🏃‍♂️


①図面の一部

②写真

③こだわりのポイントやモノの紹介

(④モノによっちゃ見積もり紹介)





【前提条件】

場所: 都内某所 山手線内側の狭小地20坪

延床面積: 120㎡+ルーフバルコニー

建ぺい率: 緩和をつかって70%

容積率: 160%

構造: 在来工法の木造三階建+PH

向き: 南向き(前面道路4.2m)

地域: 準防火地域

ビルダー: 株式会社ビルドアート

設計: 建築設計Led-Eye




①図面の一部


目ェチカチカするワ!


と言われそうな図について説明しておきます・・・



我が家の趣味部屋は、

1階の余ったスペースを活用すべく誕生しました🐣


玄関、土間収納、トイレ、階段、そして車庫などをとったあとの、余り。

それが、10畳たらずのL字の部屋です。


南側は、玄関や土間収納、車庫につながってます。


ただ、ほんの10畳でも、
このL字のカタチが意外と良かった・・・

私たちは、このL字を3つのパートに分け、

・Barスペース(黄)
・ジムスペース(青)
・音楽スペース(紫)
として使います。

「そんなに分けれるの?!ぜんぶで10畳でしょ?」

って声が(笑)


うむ。わかる、わかります・・・👨🏻‍🦳


これには、部屋のカタチが完全なるL字ではなく

車庫のはしっこを、直角にしないで斜めに削って家の面積に充てたことで、

L字の真ん中が格段に使いやすくなったこと

がデカイと思う。


そう、コイツが指差してるとこ。笑


都心や狭小住宅にお住まいの皆さん、

1坪だって1㎡だって無駄にしたくないじゃないですか?w

「1階は車庫をとって、残りを部屋に〜」とお考えの
そこの綺麗な奥さん!

ぜひ、コイツの、このドヤ顔を心に留めてやってください。笑





②写真

やっとこ写真いきます。
ジェ◯ムズに体力もっていかれた感・・・


前に
玄関・土間収納・ただいま手洗いを紹介した時に、

実はここまではお見せしてた👇

この右にチラ見えしてたのが、趣味部屋です。

ジム器具が見えてましたね。

そしてこちら👇

同じところを、入って右向くと、
ただいま手洗い(もといミニキッチン)があったわけです。

ということで、
まずはこの入り口、ちゃんと入るところから。

チワー。

天井は、梁を出して見せ梁にしていただきました。

ジム器具を置くためスタイリッシュさが欲しくて、

梁のクロスはやや艶感のある濃いグレー。
床も薄いグレー(ラシッサDナチュラルクレイ)。

ジムスペース全貌です。

全貌っても(笑)
10畳を3分割だから、1スペース3.5畳って感じだけど😂

意外と置けるなーって感じしませんか?

モノによっちゃあと1個置こうか検討中です。

地窓と、天井付近の窓があります。

あと、運動しながら見るように、
高い位置に壁掛けテレビ。



これ、見えてるの実は
玄関からと同じ坪庭です。


狭いスペースと景色、どんだけ使い回すねん!
な私たちです😂

でも、1坪いくらよ?って考えたら、使い回してナンボと思っちゃうよね😂


ジム器具から、入り口を振り返る👇
どうかな、間取り、つながったでしょうか。
土間収納もチラ見えしてますね。


あ。

ミニキッチンの向かい側は、
荷物がドッサリで見せられませんw

DIYで、壁に棚をつけたり、

スツールやソファを置いて、Barスペースを作っていく予定。


楽しみです。


写真に戻る💨

入り口からチラ見してた・・・

ピアノです。
しがないアップライトですが、

母のお父さん、つまり私のお祖父ちゃんから
譲り受けてる大切な家財で。

木の甘いツヤ感、重厚感、音も綺麗な現役生です✌️
こいつを立たせるため、
梁にはスポットライトをつけました。

ツヤ感がますますE感Gではないか?

ギターは、
ポールリードスミスのSE(生徒用激安モデル)。
旦那専用機です🐣


そして実は、このピアノ君が居るから、
ミニキッチンは赤味のあるラワンにしました。

濃い梁と、照明とでつながって、

ジム器具ふくめすべてが違和感なく馴染む空間を目指すぞ〜🐣🐣




③こだわりのポイントやモノの紹介

やっぱり第一に、
10畳というL字空間を確保した際の、この端っこ。


こうしなかったら、ジム器具こんなに置けなかったし、
置いたとしても空間を行き来しにくかったと思います。


また、こんだけ色々詰め込むから、

全体の統一感を何で出すか?考えました。

見せ梁が果たした役割は大きい。と思います。

梁クロスは、コーディネーターさんが薦めてくださった、
サンゲツのTH30286。
このいちばん右。

濃いグレーで、天井に貼ると黒っぽくなる。
でも、ツヤがあって重くない。
そして、ちょっとだけ赤味が入ってそうなグレー。

黒いジム器具、ピアノ、ラワンのキッチンを
繋げてくれるはずだ!

と、確信をもって発注できました。

照明でつなげることも意識しました。

最後DIYでアッチャーってならないように
がんばります・・・😂




④モノによっちゃ見積もり紹介

趣味部屋は、

梁クロスも含め、クロスはぜんぶ標準です。
巾木もダイケンのスリム巾木です。

梁見せも、設計士先生と大工さんが頑張ってくれました😭

ミニキッチンは施主支給だし・・・
ほんとお金かかってない😭💦

意外と細かく(写真で写ってないのも含めて)
窓が4つある、とか。

照明はケチらずバリエーションも多め。とか。

ドアは相変わらずハイドアで、2箇所。

とかくらいかな?

(家中の建具ぜんぶをハイドアにしたのは、
結局100万円くらい積もった気がします。)


ジム器具は、手前味噌ですが機能性&コスパ&スリムさにおいて、このあたりオススメです。

組立設置までしてくれる✨


PC開きながら、mtg出ながら乗れる✨笑

加えてこいつをリビングのカウンターの足元に置いて、リモートワーク完成✨笑

こっからは、外構とDIYがんばります👷‍♀️👷‍♂️

インナーバルコニーやルーフバルコニーのデッキも、
同じビルドアートさんにお願いしてます!
楽しみ🌞🌴🍹

ほな、またの。