今日、都内は雨が降ったね☔️
 
これは、「恵みの雨」?
土台のコンクリ打って4日めだから、ちょっと遅いかw
 
※コンクリ打った次の日とかに降る雨は、乾燥を防いでくれて良いらしいよ~
 
立ち上がりのコンクリを打つのはいつ?養生は?
 
こういうスケジュールって、普通みなさん知ってるもの?😂
 
・・・気になりマ~ス💦
 
―――――
 
さて。
 
第4回「予算ハミ出し」祭。
 
階段問題が解決して(参照)、トータル費用の着地が見えてきた今回は、
 
契約当初の見積りから、最終的に「増減したもの」を、ランキングしてみる。
 
ランキングといっても、
 
こだわりたくてナチュラルに増額したものもあれば、行って来いでチャラにしたものもあるから、
 
増減の数字そのものより、いわばコスパにこだわったランキングです💨
 
 
ほないくよ。
 
 
 
■第7位
すべての建具をハイドアに
 
←コレね。天井までの高さ&見付け無しのドア。
このブログでの登場回数No.1かも・・・(笑)
 
結局、私たちが「最も空間に影響を与える」と思ってる証拠か?
 
 
当初、リビングの入口と、キッチンのバックセット収納だけがハイドアで見積りに入ってました。
 
✔リビングの入口:造作のガラス引き戸
✔バックセット収納:神谷のフルハイト
 
に、なってたんだけど、
色々しらべて・・・
 
✔リビングの入口:サンワカンパニーのクアドロスリム(高さのみオーダー)
✔バックセット収納:リクシルのラフィス(標準でH2400)
 
に変えて、雰囲気変わらず40万円近く安くすることに成功。
 
その40万円で、家中のドアをすべてハイドアに変更💨
まさに、行って来いでチャラ、ってやつね🤷‍♂️🤷‍♀️
 
 
 
■第6位
リビング南側、インナーバルコニーの開口
←前の家でもやってた、高壁で遮蔽するコレ。
 
バルコニーとして使うためより、
プライバシー確保しつつリビング空間を開放感UPするために、
私たちにはマストだった😌
 
 
この窓を、新しい家では更に大きくしてほしい!とお願いして・・・
 
これも思えば紆余曲折あったな・・・第1次予算ハミ出し祭のときからのお題だったみたい(笑)
先生もみんなで調べまくって・・・最終的に
リクシルのシャッター付き防火窓W1650×H2400を2つ連窓でつけることに決定。
 
W3000×H2200を1つ、にしなかった理由としては、
 
せっかくドアをぜんぶハイドアにするし、窓も天井高さに合わせたら更に良いはず!
 
と思ったのが決め手。
 
シャッターいらんのやけどね(爆)高壁あるからw
 
で。
 
シャッター付き防火窓って、やっぱお高くて・・・
 
と思ったら、そうでもない?!という結末に。
 
もともと見積りに、YKKの防火窓W1650×H2200を2つという、けっこうイイ感じのを入れてくれてたのがデカい。
 
当初見積り+3万円也。え、必要経費認定(笑)🙆‍♀️🙆‍♂️
 
そもそもの値段が30万円とかで安くはないけど・・・
 
 
■第5位
耐火基準を満たす木造階段でも、かっこいいNEO階段
 
はい!出ました。
紆余曲折ランキングで言ったら堂々の1位だわ(笑)
木造階段×3基が続く、階段室の閉塞感がどうしても嫌で、
だけど鉄骨階段「400万円」はもっと嫌で(笑)、
 
先生が開発してくれたNEO階段・・・ラブ
 
当初見積り+40万円也。も~ぜんぜんかまへ~ん😂💕
 
 
■第4位
あっちこっちの照明

(※2021年4月いっぱいをもって、図面消しました)

我が家、結果的にいろんな照明を使いそうです。
 
もともとは、ダウンライト!コーニス照明!他はいらんでしょ?くらいの感覚だったけど(笑)
 
照明って、使いかた次第で全体の雰囲気に大きく影響するのでは?
と思い始めてから、真剣にこだわり始めてしまい😂
 
まだ照明プランは最終調整中だけど、
 
✔トキスターのマイクロアップライト、マイクロピンホールダウンライト(計6基)
✔廊下のダウンライトをユニバーサルに
✔外構の照明したくなった
✔コーニス増加
 
このへんで、たぶん+30~40万円くらいか・・・
 
必要経費か?それとも無駄遣いか?
 
照明は、引き渡し後ポチッとスイッチ入れるまで分からないから、
まさに一寸先は闇👻💡(笑)
 
 
第3位~第1位は、後日に続きます。
 
ほなまたの。