こんばんは。








親知らずの抜歯をしてから、いまだ顎が痺れています。





ってことで、

金曜日に口腔外科の再受診をしてきました。



術後の腫れが神経を圧迫していて、痺れた感じが出ている場合もあるけれど、

腫れのピークがすぎても痺れた感じがあるのなら、薬を使って治療をしていくのがいい、と言われました。








残念ながら、やっぱりこの痺れは…
下歯槽神経麻痺のようです。







私の親知らずは神経にものすごく近くて、その抜歯の影響で麻痺が出ているんだけれど、すごい人だと、歯を抜いた穴から神経が見えたりするみたいで。

そこまでではなかったから、回復が見込めるレベルではある。と言われました。








ただ、神経の回復は…

他の傷に比べると時間がかかるみたいで、月単位で様子を見てください。とのことでした。






1ヶ月分の神経を修復するビタミン剤を処方してもらい、再度1ヶ月後に受診です。。。



まさか自分に麻痺が残るなんて思ってもいなかったので…

いまだにびっくりしているけど、多少時間はかかったとしても治ってくれるといいなぁ。。。








また経過報告していきたいと思います!!