こんにちは。






今日もいい天気で過ごしやすい1日ですね(*´꒳`*)

明日からはまた天気が崩れるみたいで…
いよいよ関東も梅雨入りなのかなー??










さてさて…

先日、ドタバタと息子の幼稚園の準備をしていると、突然大声で泣きだした娘。






何事かと急いで駆け寄ると…

何かを誤飲してしまったのか、なんかオエオエとしていて。







急いで口の中をみても、何もなく…


でも、大泣きして喉に何か引っかかってるようにむせているので、
背中を叩いてみたり、みぞおちを押してみたりしました。


何も出てこなくて、指を突っ込んで吐かせてみたんだけど、胃液が出てきただけで…





どうしよう。と本当に焦りました。。。











とりあえず、しばらくすると泣き止んで落ち着いたので、窒息することはなくひと安心したんだけど…


息子のお弁当を作っていたため、娘から目を離していたため、何を飲んだのか全く検討も付かず。。。








どうしようと、#8000に急いで電話をして相談しました。







紙とかプラスチック、硬貨とかならそのうち出てくるから問題ないけど、

ボタン電池や画鋲とか鋭利な物とかだと危険だと。




朝の8時頃の出来事だったので、とりあえず様子を見てかかりつけ医が始まったら電話してみてください。

もしその前に、機嫌が悪いとか顔色が悪いとかあったら救急で病院を受診してください。
とアドバイスをいただき電話を切りました。




幸い、いつもと変わった様子もなく…
息子のバスの時間だったので、送って行き、小児科が始まるまで待っていました。



何を口にしたのか色々考えてみたけど、なくなったものも特になくてわからず、ドキドキ。ドキドキ。。。





小児科が始まると同時に電話をかけると、心配だと思うので一度診察に来てください。と言ってくれ、受診すると、





とりあえず、胸の音も綺麗だし、顔色もいいし、咳をしたりよだれを垂らしたりと心配な症状もないので様子を見ましょう。
ということになり、帰宅しました。






先生曰く、ティッシュとかシールとか出てくることが多い。と言っていて、様子を見ていると…







その日の夜、出てきたー!!!!!!!!















先生が言っていた通り、2センチ×5ミリくらいのシールが出てきました!!!!






あー。

あの時、息子が机の上でシールの台紙をハサミで切ってたんだ!!


その端切れが落ちて、それを食べたみたいでした。








さすが、小児科の先生だわ!笑笑






と、無事に出てきたので良かったけど、誤飲。本当に恐ろしいな。

と改めて実感しました。。。








息子の小さなおもちゃとかもたくさんあるし、気をつけてはいたけど…

もっともっと気をつけなくちゃなぁ。と反省。。。







はぁ、でも大変なことにならなくて本当に良かったー(>_<)!!










チャンネル登録、よろしくお願いします!!