ついに大きな転換期が来た | ふくひめの読むと幸せになるブログ

ふくひめの読むと幸せになるブログ

ふくひめが日々の生活で氣づいたこと、日本のおいしいもの・美しい自然・伝統文化などをご紹介
~Introducing what I noticed in my daily life and Japanese good food/ beautiful nature/ traditional culture~

本日もお読みいただき、

ありがとうございます宝石赤

 

GWも今日で終わり。

世の中、明日からは、また通常運行に

戻るのでしょうか。

 

私は、今日は、パスポート用の写真を

撮ってもらいに行ってまいりました。

やっぱり、10年使うので、

できるだけ良い写真にしたいと思い、

美肌補正までしてもらって(笑)

 

他人にはそんなに見せないと

思いますが、

変な写真だと自分のテンションが

下がりますからね。

 

 

さてさて、

なんとなく、最近、

転換期を迎えているなと

うっすら感じていたのですが、

昨日、それを確信するできごとが

起こりまして。

 

10年以上前に購入した

天然石のブレスレットがあって、

糸が切れないように、

最近はずっと

そっと置いていたんです。

で、昨日、掃除をしようと

ちょっと動かしたら、

ついに糸が切れて、

バラバラになってしまいまして。

 

とてもとても大切にしていたので

ショックでしたが、

「ついにお別れのときが来たんだな」

と悟りました。

 

これまで私を守ってくれていたけど、

私を守るお役目は、

最近私のところに来た別の石に

引き継がれたようです。

 

近いうちに、そのブレスレットの

お石たちは、感謝の気持ちで

海に返そうかな。

 

さぁ、新しい世界へGO飛行機

 

 

それでは、みなさま、明日も

ステキな1日をお過ごしくださいラブラブ

 

Instagram ⇒ @333fukuko