☆羊毛フェルトの星形キーホルダー☆NO.6 | 手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~
みなさま、あけましておめでとうございます!!
手芸材料・文房具のお店 Framboise☆Shop店長のASAMIですビックリマーク
皆さまペタ&コメント、読者登録とありがとうございます!!
引き続き、皆さまに楽しんでもらえるようなブログを書いていこうと思いますにひひ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


当SHOP会員登録して下さった方には、300ポイントプレゼント したいと思います!!

さらに、会員登録して下さった方で、当SHOPのお買い物をして下さった方には初回送料無料
サービスをさせて頂きます!!

→詳しくはこちらからどうぞ!



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

それではいつものブログに戻りますにひひ

前回はフェルトをまとめて刺す~型から外すまでご紹介しましたね。

今回はそれ以降のご紹介ですね(^-^)/


手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~
18. 
一度型から外したフェルトを再び型に戻します。
   外していない方は、ここから始めて下さい。
   そして上から垂直に均等に刺していきます。


手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~-羊毛フェルト13
19.刺す回数などは指定していませんが、18の写真と比べると型の2/3くらいまでまとまっているのが分かります。その位までまとまるで刺していきましょう。
  

手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~-羊毛フェルト14
20.1回目よりはまとまってきましたが、まだボワボワしていますね。
  めげずにトライしていきましょう(笑)


手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~-羊毛フェルト15
21.時折途中で型から外してフェルトをマットから剥がします。
  フェルトをマットから剥がす際は一気に剥がすと、形が崩れてしまう可能性があるため、端から少しず剥がしていく方が型崩れしにくいです。
  また、もし途中で型崩れしてしまっても大丈夫です(^_^)v

 型崩れ(どこかで切れた場合)してしまった場合は、剥がした後にそのまま型に戻しましょう
 その部分を中心に補修するような形で刺し固めていきます。
 それでも上手くいかない場合や、不安な方は少量の羊毛フェルトをカット(1~2cmくらい)して、その崩れたところに補強すような形で刺し固めていきます。

 最初は形が崩れやすく、刺していくうちに徐々に固まっていきますので、ご安心を(´∀`)
 また、どこかで途切れてしまっても単色なので、補強しやすい、補強しても分かりにくいというメリットがあります☆
 この辺も羊毛フェルト初心者の方にはオススメしやすいポイントですね☆

手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~-羊毛フェルト16
22.ひっくり返して型に戻し裏面を刺してもOKです(裏面もフェルトがくっ付いてケバケバしているので、時折刺してまとめます)。
  そしてめげずにゆっくりと均等に刺します。


手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~-羊毛フェルト17
23.段々と刺していくうちにまとまってきました。

手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~-羊毛フェルト18
24.ある程度、刺したら剥がす…
  この刺す→型から外して剥がす(ひっくり返してもOK)をフェルトがまとまるまで繰り返していきます。
  この時点ではフェルトをまとめる段階なので、垂直に均等に刺すのみの動作でOKです。


手芸材料・文房具のお店Franboise☆Shop(フランボワーズ・ショップ)~店長ブログ~-羊毛フェルト19
25.この辺くらいから、かなりまとまってきた印象がありますね。
 これでベースとなる部分がほぼ出来上がりました。
 あとはこれに肉付けするような形で仕上げていきますp(^-^)q
 
 色が単色なので、大胆に付け足しても目立たないという利点がありますね( ´艸`)
 この辺も初心者さんにはオススメ出来る部分ですチョキ


。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。

当SHOPにて、今回の星形キーホルダー作成編でご紹介した作品をそのままキット にしてみましたアップ

「羊毛フェルトってやってみたかったけど、結局やってないのよね‥」という方や、「難しそう‥」という方にはオススメですビックリマーク
・クッキー型になっているので、難しい操作がありません!!
・羊毛フェルトが単色のみの扱いなので、初心者さんにピッタリ音譜
・作成キットになっていますので、手芸用品にありがちな大量に余るということはありません(笑)

 今後のブログにて作成過程を公開していきますので、気になった方はSHOPに遊びに来て見てくださいね(≡^∇^≡)

→気になった方は、こちらへどうぞ!

それでは次のブログでグッド!

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。


~店長のひとりごとコーナー~

思いついたままに書いていきますので、ご興味がある方はご覧くださいませ目
ご興味なければ、ここはスルーして下さい(笑)

前回はフランスのおトイレ事情についてでしたねトイレ
今回もおトイレ事情でいきたいと思います(笑)
自分の中では結構衝撃だったもので…(゚_゚i)
まだ言いたい部分があるのです(笑)
まず、日本は便座が温かい(笑)!!
あれは日本人が考えたモノらしく、ウォームレットというらしい…
海外ではウォームレットは期待していなかったです、日本で開発されたモノだから海外ではないだろうと予め期待していなかったので(^_^;)

便座って、日本人の感覚からすると、当たり前ですが、「座る」という感覚ですよね?
初日か2日目くらいに、南フランスにいたため、隣国のモナコという小国に立ち寄ることになりました。
モナコってゆうと、F1とか開催する超セレブな国なんですが、その国の何かの記念館の無料のトイレを借りたのですが…トイレに入った瞬間、「んん??」と思いました(^o^;)
何かというと、洋式便座の幅が狭い汗
日本でゆうと、便座を上げた状態で用を済ませる感じで…あせる
一瞬、便座が上がってるのかと思いましたが、そうでもない(笑)
下手すると、バランスを崩して便器にはまってしまうのでは(笑)!?という漫画みたいなオチになるのではと思いました!!
モナコってセレブな印象だったのですが、トイレは…という感じでしたあせる
日本人で良かったとまたもや思いました(笑)

今回は以上ですにひひ
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!!
羊毛フェルト作成過程の質問や、もっとこうして欲しい等のご意見があればコメント、メッセージお待ちしています(‐^▽^‐)

手芸材料・文房具のお店 Framboise☆Shop(フランボワーズ☆ショップ)

店長ASAMI

ショップはこちらからどうぞ!

手芸材料・文房具のお店Framboise☆Shop(フランボワーズ☆ショップ)


ブログランキングに参加しています☆
応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 手芸材料・用品
人気ブログランキングへ    
 ペタしてね   読者登録してね