キャンプでのカメムシ対策を考える | ~週末キャンプ・サイクリング日記~

~週末キャンプ・サイクリング日記~

週末のキャンプ・サイクリングなどを中心に記録します

カメムシ地獄を味わい

 

 

カメムシ対策考えようと調べてみました。

 

 

  カメムシの特性を知る

 

対策を練るには

まず敵を知ることからということで

カメムシの特性について調べて知ったこと。

 

・光を見ると近寄る習性がある

・白い色や薄い色を好む

・温かい場所を好む

 

確かに先日の砂川公園でも

カメムシがとまっていたのは

タープの光がよく当たるところが

多かったように思います。

 

なるほど、キャンプでは

テントやタープなどの

光を直接受けて温かくなりやすい

ところへの対策を特に考えたほうが

良さそうですね。

 

 

 

  カメムシを寄せ付けないためには

 

 

カメムシは

 

ハーブの臭いが苦手らしい

 

これを知って一番に思い当たったのが

 

↓↓コレ

 

 

 

ハッカ油

 

虫よけとしておなじみではありますが

カメムシにも効果あるそうです。

 

夏場には

エタノールと精製水と合わせて

ハッカ油スプレーを作ったりしてますが

カメムシにも効果ありなら秋でも重宝しますね。

 

 

 

 

 

ハッカ油はちょうど切らしていたので

とりあえずポチっときます。

 

ю┐(´▽`;) ポチッとな

 

 

過去の経験から考える

2年前の秋に

砂川公園でキャンプした時にも

カメムシ被害にあいました。

 

その時は

アメドのポールスリーブにカメムシが侵入…

 

気付かずに撤収してしまい

その次のキャンプでミイラになった

カメムシと対面することになりました…

 

フライシートとインナーテントの間は

昼間は陽の光を浴びて温かくなるので

カメムシが好むんだと思います。

 

次からはここにカメムシよけスプレーを

しておこうと思います。

 

 

 

  市販のカメムシ対策商品

 

市販されているカメムシ対策商品も

調べてみました。

 

なかでもキャンプでも使いやすそうで、

コレいいなと思ったものを紹介。

 

 

andsh-アンドエスエイチ-

グッバイ! カメムシ

 

 

100mlボトルなので携行しやすいサイズ。

 

植物由来100%の成分なので安心。

洗濯物や着ている服にも使えるそうなので

アメドのポールスリーブに使えそう。

 

コレはかなり気になるのでとりあえず、

自分でポチッて使用感確認してみようと思います。

 

 

カメムシよけ

吊るせるゲルタイプ

 

 

 

 

手のひらサイズの吊るせるカメムシよけ

ランタンフックなんかに吊るしとくと

いいんじゃないかなと思う。

 

 

 

 

以上、終わり

対策商品使って良かったら

また紹介したいと思います。