こんにちは。

 

突然ですが

皆さんはネットで注文した商品に

欠陥があったらどうしますか?

 

 

欠陥の具合や金額にもよるかもしれませんが

商品に不満があってもそのままにして

しまう人が結構多いのではないかなと思います。

 

 

ところで私、

先日Shutterflyでギフト用に

エコバッグを注文しました。

 

 

写真自体はよくできていたのですが

封を開けて商品をチェックした時

「あれれれ…」と思うことが

あったのですね。

 

 

そこで、カスタマーサービスに

 

「大したことではないけれど

ここが残念に思いました。」

 

という旨のメールを送ったところ…

 

 


すぐに返信が来て
新しい商品を送ってくれるとのことでしたびっくり
 

 
商品の再送は期待していなかったので
さすが100%顧客満足を掲げる会社だなぁと
思ったのと同時に、「ちょっと悪かったかな」
なんていう気持ちもアセアセ
 
 

それでも、

アメリカでは商品の不備、欠陥が

ちょこちょこ

あったりするので

言わないと小さな不満が溜まります(笑

 

 

それで不要な愚痴をいうくらいなら

ちゃんと言って対応してもらう方が

すっきりするので

 

 

もし「言ったら悪いかな」と遠慮している

慎ましい方がいらっしゃったら

勇気を出して連絡してみてくださいキラキラ

 

 

意外と普通に対応してもらえますよグッグッ

 


むしろ

思ったことがあれば

口に出して主張するのが

アメリカの文化だと感じますアメリカ


 


と、未だ問い合わせのたびに

心臓バクバクの私が言ってみる(笑

 


 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

✳︎Youtube Channel✳︎

アメリカ生活や旅行の動画をUPしています。

良かったらいいねとチャンネル登録お願いします!

 

 

YukaneLife:

https://www.youtube.com/channel/UCkr9sGWCIuEvtvKAk18-wIQ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村