こんにちは。

 

心理学セラピストのゆうこです。

 

 

ニコニコ
プロフィール☆

 

 

***********************
このブログは外側や環境、他人を変えようと
周りをコントロールするのではなく
自分の内側(潜在意識)を変えて

外側・現実(家族)が変わっていく方法をお伝えしています

 

 

自分の内側の心の鏡の法則を使って

『自分の望みを手に入れる方法』
をテーマにお届けしております。

**********************

 

本日も見て頂き有難うございます。

 

最近、赤ちゃんとのうさぎのぬいぐるみ毎日日記のようになっていますが。

 

今日も子育てについて。

 

 

 

最近の私は

夜中の授乳などで少し付けまつげアセアセ
寝不足の日々が続いていました。

 

 

そんな時、

 

『いつまで続くのかなー?これ』

 

と一人目の時悩んでいたのを思い出しました。

 

 

そして子育てって

子供の成長を確認したり

不安思ったり。

探し出すときりがなくあせるあせる

 

 

自分のこと以上に心配事増えますよね。

私も本当に毎日心配していました。

 

 

寝不足になり

ああ、そうだったなー
と私もそんな波を感じながら

一人目の時こうだったなーと
思い出し

 

 

でも

ふと

10年先を進んでいる長男を見ると。

 

 

『自分がやってきたことは間違ってなかった。』

『今は欠点を探すより
長男の強みや良さを信じる方に目を向けよう』

と今思えています。

 

わからないことだらけだったけど

その都度、勉強し取り組んできてよかった。と

 

 

 

 

 

去年、学校の先生から

『挨拶を元気よくしてくれて、

発表も積極的でクラスの雰囲気を良くしてくれます!』

と言われたことがありました。

 

 

子どもことをよく言われると

自分のことより

嬉しいですよね。知らんぷり

 

 

でも実を言うと

幼児の頃は

挨拶しない。

保育園で泣く

動かない。

遊ばないでずっと離乳食食べている。

新しい習い事も

連れて行ってもやらない。

 

などそんなに積極的な子ではなかったんです。

 

今の長男だけをみると褒めてもらえますが。

最初からそんな子ではなくて。ニヤニヤダッシュ

 

 

​​​​​​​​​​​​​​

 

 

 

ですが

それでも親はあきらめずに

 

親が率先して挨拶をする。など

親としてできることを探して調べてやってみる。

 

すぐには結果は出なくても

親ってものは
色々やって続けていますよね?

 

 

きっとこれを見ている皆さんも

諦めずに子育てに取り組んでいる方
が殆どだと思います。

 

 

特に一人目は

子育ての正解がわからないだけに

真面目に

子どもの将来を思いながら

不安に押しつぶされそうになりながらも

子育てをしている。

 

だけど

すぐに結果がでる子育てもあれば

10年後に良かった。と思える結果もある。

 

 

親の無償の愛が2つあるとしたら

それを待つこともできるか
どうかも無償の愛なのかもしれません。

 

 

10年後の結果の為に

今日もコツコツ子育てを頑張るお母さん。

 

一緒に大親友となる子供の将来を思いながら

頑張りましょう!!!

 

 

ですが、

 

そーは言っても

子育てはすぐには結果がでないものだけど

 

 

ただ、すぐに結果を出したい時や

過去の私のように待てません!!と思っている方爆  笑

スピードを上げたい時、

どーしても早く治したい、

子育てを少しでも楽にしたい

子育て苦手から脱出したいなどあれば

 

 

 

『子供が勉強するようになる』講座

『人を変える魔法』講座

など子育てに生かせる心の仕組みを少し学んでみること
をおすすめします。

 

 

 

 

2時間少しのミニ講座で

簡単に子供の変化をみることができますよ。

(もちろん私もやってきましたアップ

 

 

 

気になる方は過去のこちら→詳細

 

 

『子どもが勉強するようになる講座』

2時間 テキスト付(送料無料) 

初受講 6800円 (再受講4400円)

ZOOMオンラインのみ

 

日程は個別に調整させてください。

 

子育て頑張るお母さんと
ご一緒出来るのを楽しみにしています。ラブラブ

 

友だち追加

 

 

 

その他の

ご提供中メニュー

〇お話し会(無料)対象:初めての方 女性限定
現在行っているお話し会のテーマ

・産後パニック鬱を克服した方法

・高齢妊活出産のお話し

・兄弟順位心理学(子育てに生かす)
セッションではなく初めてのお話し会です。

 

友だち追加

  

 

 



メールでのお問い合わせはこちらへ
↓↓

メールの方こちらをクリック

 

 

 

 


ラブラブラブラブラブラブラブラブ
 


ラブラブラブラブラブラブラブラブ