まずはご報告。
大阪マラソンを完走いたしました!!ヾ(@^(∞)^@)ノ
いやー、苦難の道でした。
当日から振り返っただけでも、けっこうな文章をかける気が
しますが、とりあえずは完走のご報告と感謝の気持ちを
このブログで表したいとおもいます。
皆さま、ありがとうございます!!!
なんか完走したこともうれしいですが、いろんな人に
ありがとうと云いたいです。
大阪マラソンを走るきっかけをくれた人
3万人の中のランナーのひとりに選ばれたこと
大阪マラソンの運営に携わった大勢の皆さん
ボランティアで、ランナーを盛り上げてくれた方々
給水所で水やスポーツドリンクを配ってくれたひとたち
(掃除も大変やったと思います)
沿道で、応援してくれた地元の方々
マラソンを走ると表明した時に、「がんばれ!」と言ってくれた人たち
マラソンを走ると表明した時に、「無理だ!」と言ってくくれた人たち
テレビやPCの前で応援してくれた方々
まだまだありますが、割愛させていただきます。
・
・
・
何よりもうれしかったのは、マラソン当日に応援に駆けつけてくれた方々!
涙でそうなほどうれしいです!
とても大切な方々です。(あっ、書きながら涙が・・・(ノ◇≦。) )
長時間に渡っての応援。
そしてあちこち移動してくれて、
貴重な時間を割いて来てくれたことに
ほんとに、ほんと~~~~に感謝・感激アメアラレであります!
応援されることが、こんなにうれしかったことは無いかもしれません。
走り終わったあとに、
「おめでとう」「おつかれさま」という言葉を
かけてくれた皆さま
ありがとう!
正直ゴールした瞬間は、涙がでることも感慨に浸ることも
なかったのですが、走ってる時に少し感動してる自分が
いました。
そして、走り終わって一日経って
ようやく感慨に浸ってるような部分があります。
大阪マラソンについては、
まだまだ書きたいことがあるので、またブログのネタに
させてもらうかもしれません。
とにかく、完走できたということでここは
一区切りついた感じがします。
走ってる間は、ピュアになれた気がします。
前へ、前へ。
何としてもゴールするという一点において。
もう一度、
皆さん
ありがとう。
大阪マラソンを完走いたしました!!ヾ(@^(∞)^@)ノ
いやー、苦難の道でした。
当日から振り返っただけでも、けっこうな文章をかける気が
しますが、とりあえずは完走のご報告と感謝の気持ちを
このブログで表したいとおもいます。
皆さま、ありがとうございます!!!
なんか完走したこともうれしいですが、いろんな人に
ありがとうと云いたいです。
大阪マラソンを走るきっかけをくれた人
3万人の中のランナーのひとりに選ばれたこと
大阪マラソンの運営に携わった大勢の皆さん
ボランティアで、ランナーを盛り上げてくれた方々
給水所で水やスポーツドリンクを配ってくれたひとたち
(掃除も大変やったと思います)
沿道で、応援してくれた地元の方々
マラソンを走ると表明した時に、「がんばれ!」と言ってくれた人たち
マラソンを走ると表明した時に、「無理だ!」と言ってくくれた人たち
テレビやPCの前で応援してくれた方々
まだまだありますが、割愛させていただきます。
・
・
・
何よりもうれしかったのは、マラソン当日に応援に駆けつけてくれた方々!
涙でそうなほどうれしいです!
とても大切な方々です。(あっ、書きながら涙が・・・(ノ◇≦。) )
長時間に渡っての応援。
そしてあちこち移動してくれて、
貴重な時間を割いて来てくれたことに
ほんとに、ほんと~~~~に感謝・感激アメアラレであります!
応援されることが、こんなにうれしかったことは無いかもしれません。
走り終わったあとに、
「おめでとう」「おつかれさま」という言葉を
かけてくれた皆さま
ありがとう!
正直ゴールした瞬間は、涙がでることも感慨に浸ることも
なかったのですが、走ってる時に少し感動してる自分が
いました。
そして、走り終わって一日経って
ようやく感慨に浸ってるような部分があります。
大阪マラソンについては、
まだまだ書きたいことがあるので、またブログのネタに
させてもらうかもしれません。
とにかく、完走できたということでここは
一区切りついた感じがします。
走ってる間は、ピュアになれた気がします。
前へ、前へ。
何としてもゴールするという一点において。
もう一度、
皆さん
ありがとう。