うどんを食いたいという事務所スタッフのひとりの

意見を取り入れ今日の昼はうどんに決定!

彼は14時から開店するといううどん屋に行くつもりの

ようでしたが、「そこまで待ってられるかい!」と

他の人気うどん店に行きました。

photo:01



私が食べたのは「ちく玉天ぶっかけ」、ど定番のうどんでした。

美味しかったのですが、個人的に出汁の味が濃すぎで・・・・。

温かい出汁にしたんですが、冷たい方がよかったのか?

photo:02



うどん食べたいとほざいてた彼は、なんだか邪道路線を

選びました。邪道は云い過ぎです。

美味しそうではありました。実際食べてみたい気はしたんですが。

彼の評価は「・・・・・・・。」

ま私らは食通でも何でもありませんので、味の評価はあくまで

個人の好き嫌いということで。

何せこの店は人気店らしく、いつも並ばないと入れません。




うどんと何の関係もありませんが、

なぜプロ野球はこのような開幕日の設定や

ナイター論議で紛糾するのであろうか?

ただ単に某球団会長のワガママなのですか?

それとも裏に何かそこまで強引にやらなくては

ならない理由があるのでしょうか!

これではプロ野球ファンとして素直に開幕を楽しみには

出来ないのだけど・・・。

「どうして?」

なぜもっとシンプルに物事が進まないのだろうか。

ファンも・選手も・被災者の方も・誰も・喜べないような

こんなプロ野球って・・・。

今回の地震でスポーツ界はいろんな決断を下して

来ましたが、今回の決断は酷すぎる・・・。

Y新聞はあの会長が嫌いなので購読を止めたんですが

正解でした。

彼が引退してくれたら、読んでやってもいいかも┐( ̄ヘ ̄)┌