もうわずかで9月もおわりいよいよ10月である。
10月に入るとあっという間に師走になってたりするんで、
ここでまた一踏ん張りせねばならない。
仕事やらプライベートやらで今年はゆっくり休んだ記憶が
あまりないが、それでもずっと張りつめているかといえば
そうでもない。
効率よくシスティマチックに仕事をこなして行ければいい
のだけど、そのように順調にことは進まない。
けど、ここに来てますます仕事量は増えてきそうだ。
というか増えつつあるのだけど・・・。
この仕事量=収入というわけにはいかないだが、確実に
いい方向に向かっている兆しはある。
あとはどう対処していくかだ。
忙しさに忙殺され成果が上げられなければ意味がない。

仕事に完璧を求め過ぎて空中分解してしまうなんてこと
がままある。ひとつひとつの仕事を確実にこなし、仕上げて
いくことでゴールが見えてくるのだろう。
ある意味わがままに、ある意味適当に(もちろん気持ちの上)
心を落ち着けて進んでいかねばパンクしてしまう。
「しんどいっ!しんどいっ!」という
気持ちがむくむくと弱気な部分を攻めてくる。
過去に乗り越えて来たであろう(小さな)山たちを思い出し、
まだ大丈夫だ!まだ行けるっ!と自分を鼓舞する。

仕事のゴールも人生のゴールもまだまだまだまだ先だけど、
今年のゴールは決まっている。
年末に旨い酒を呑むためにも今年という一年を(気持ち上)
プラスで締めくくる為にも、ぐわんばります!

あっ!まだまだ隙間はありますんで「お仕事」受けますよぉ!
忙しそうやから、仕事頼んでええんかいな~?みたいな遠慮
はいりません。何とかしますっ!
さぁ!遠慮せず仕事依頼してくださいませ。

「生きてるだけでまるもうけ!」って思えるように。

本人vol.11/中川 翔子

¥950
Amazon.co.jp