おはようございます。

お元気さんで! (^O^)



先日の記事で 「人が本能的に起こす行動にフォーカスし、それに分析を加えて生み出されたマーケティングが進化している」  というお話をさせていただきました。

(関連記事は→ こちら



そして、この本が大いに役に立つというお話もさせていただきました。



「習慣で買う」のつくり方/海と月社
¥1,680
Amazon.co.jp


タイトルそのままの内容ですが、


「習慣付けて、買ってもらいましょう」


という内容の本です。



この中の内容で、簡単にさっとしか書いてありませんでしたが、実に得心のいく事例があったのでご紹介します。



マイクロソフト社が出している 「ウィンドウズ」 は、現在も世界で10億台ともいわれるパソコンの中で起動されていますし、その 「ウインドウズ」 をOSとしていなくても 「ワード」・「エクセル」・「パワーポイント」 などは世界の多くの人たちが愛用しているソフトです。


それぐらい、マイクロソフト社のソフトは “スタンダード中のスタンダード" になっています。


でも、実際には 「何だよー、ワードのこの機能、使いにくいよなー!!」 とか 「エクセルではこれができないんだよなぁー。そこが不便なところなんだよなぁー・・・」 など、同社のソフトに不満を上げる声もよく耳にします。


でも、人は同社のソフトを使い続けていますよね。


なぜ?


それは、


マイクロソフト社のソフトを使う事が

習慣になっているから


です。



では、なぜ “習慣化" されたのか?



世のオフィスにPCが大きく普及する1990年代、多くのPC開発者は開発する製品の進化ばかりに気を取られていました。


ところがそんな時にビル・ゲイツが考えていた事は、


「いかに手軽に使えるソフトを

 開発するか」


でした。


そして、


「自宅のPCで使うソフトが、

 そのまま仕事場でも

 使えるようになれば」 


と考えたのです。


この切り口から自社のソフトをスタンダードにするという戦略に固執した結果、同社のソフトは多くの人の “PCで使う上での習慣" になりました。



そう、“手軽さ" を追求し、それゆえの使いやすさを訴求し、そして多くの人に “まずは" 使ってもらい、やがて “習慣化" させていった、という戦略で勝ち上がったのです。



この事例で、 「あー、確かにそうだわー・・・」 と実感された方も多いのではないでしょうか。


だって、ご自身が使っているソフトそうだから。


だって、あなたは、今使っている 「ワード」 を他のワープロソフトに替えようと意識された事ってありますか?


それを使う事が “習慣化" されており、それを替えてやろうなんて思いもよらなかったし、今さらそんな事するのもめんどくさいっていうのが、あなたの本音ではないでしょうか。


仮に「あった」としても、それはしばしばそう思っておられますか?と訊かれると、それはおそらく 「No」 だと思います。



“習慣化"されるっていうのはこういう事なんですね。



こうして、マイクロソフト社は消費者を “習慣づけて" 商売を成功させてきました。



ここまではマイクロソフト社の壮大なお話でしたが、この事例から得られた要素を引っぱり出し、この戦略の “プチ版" をあなたの会社・お店がおやりになられたらいい、という事です。



例えば、これからあなたが作る広告の制作目的を


「製品・サービスを根付かせる」


に絞り込んだりすると、その作り方も変わってきます。



また、


●接触回数を増やしたりする方法を

 再検討する。


●クライアントが頼みやすい態勢を

 組み直す。


●クライアントの主流商品の受注に

 集中的に力を入れる。


などの方法も検討材料になってくるかと思います。


「いつもの “アレ"、また頼んでおくよ」


と言われれば “習慣化" の第一歩は成功です。



一度、こちらの方向でも、あなたの製品・サービスの販促をお考えになってはいかがでしょうか。



それでは、今日はこの辺で。



あなたにとって、良い一日を!!!