おはようございます。

お元気さんで。(^O^)



これは、大阪・梅田の阪急梅田駅構内にあるエアアジアの広告です。




赤ネクタイの販促ツールドクター・NAKA-Gの  「お金をかけずに売上げアップを狙うマーケティング日誌」
 (クリックして、大きくしてご覧ください。)



70mほどの動く歩道沿いにある広告なので、このまだ向こう側があるんですが、この部分が特に目を引いていたのでここにご紹介します。



この写真では解りづらいと思うので、ここに書いてある全文をご紹介します。



***********************


どうも、この広告を担当している者です。


エアアジアのこと、価格がこれだけギリギリだと、

機体や設備もギリギリなのかな。


なんて考えますよね。けれど、そうじゃない。

安全性にも、一切妥協はしていません。


皆さんが今よりもっと気軽に旅行を楽しめるように、

ひたむきに企業努力を重ねている。


そう、ただそれだけなんです。

ううむ、担当者としても誇らしい、エアアジア。

自信を持ってお勧めです。


***********************



という文章。



ご覧になったあなたはどう捉えましたか?



私の私見ですが、けっこうイイ線で伝わってる広告なのではないかと思いました。



“広告の担当者のつぶやき” という形で伝えている、この点が “伝わり度” を高めているんではないかと捉えます。



最後の一文 「自信を持ってお勧めです」 に若干売り込み臭が出るものの、これも “つぶやき”形式になっている事で多少弱まり、見る側の拒絶反応も若干薄まっているように思います。



当ブログではこれまで、 


「商品やサービスに対する、

 店員の “ナマの声” を

 コピーに使いましょう」 


という事をお伝えしてきました。



この広告はまさにその良い参考例になると思います。


自然に出ている “ナマの声” なので、消費者にグイグイ押して来る売り込み臭も少なく感じ、消費者の拒絶反応もその分 少ない。


イコール、その分、消費者に自然にスーッと伝わっていく。 


つまり、あなたがコピーを考える場合、お取り扱いの商品・サービスに対するふだんの “つぶやき” をそのまま活かせば、この程度のほどよいトーンで、消費者に自然に伝わる、という事です。



ぜひ参考になさってください。



それでは、今日はこの辺で。



あなたにとって良い一日を!!!




Ps,


この広告で、「惜しむらくは、、、」という点が一つ。

どうしてもこのコピーが長くなってしまった、という事。

あなたの考えるコピーは、この例より

もう少し短いほうがいいですね。