コロナ(前半) | ケイティーのブログ。

ケイティーのブログ。

両親を見送り、子供達も一人暮らしを始めて夫婦2人暮らしとなったアラカンの日常を愚痴多めに綴っています。
よろしくお願いします。

おはようございます。


わたくし、気を付けていたつもりでしたが油断しまして。

とうとう罹患してしまいました。

コロナが風邪と言っていた人は一度罹患する事をお勧めしますね。

風邪じゃないです!

罹患しない方がいいです、絶対。



記録として残しておきたいので書き留めておきます。

まず、何処でもらったのか?

確実ではないけれど

8/6(日)に銀座松◯に行ってレストラン街で食事した時、同じフロアーでアニメの催し物をやっていて若者が沢山!居たんです。

まぁ、外国人旅行者もめちゃくちゃ多かった。

エレベーター降りた瞬間、モワッとした嫌な空気感があってマスクを忘れた事を後悔したのです。

ヤバい!と思ったけど急いでその場から抜け出し食事した訳です。

多分、ここで感染したと思われます。


次の日8/7、友達とランチ。

話の内容が…割愛しますが帰宅後にドドっと疲れてネガティブ

それに加えて、ちょっと面倒臭い問題もあったりして精神的にヘトヘトでして魂が抜ける

(これらが免疫力を下げていたと思われる)


8/9(水)早めに寝て、正確には8/10(木)の夜中3時頃に寒気で目が覚めて喉も何となくイガイガする。

熱を測ったら7.8度ガーン

嫌な予感しかしない。身体の節々が痛むのでロキソニン飲む。


8/10(木) かかりつけ医は次の日から1週間お盆休みに入ってしまう。

ロキソニンの効果で熱は下がり6.4度。

ギリギリで検査してもらい、結果、陽性ガーンガーンガーン


8/11(金) 身体中が重くて痛い😓

インフルエンザに似てると言えば似てる。

食欲があるのだけが救い。

それでも食べられるのはカットした柔らかめの果物だけ。

頭がボッーとして携帯も見る気がしない。

ロキソニンが切れると9度近くまで発熱。


8/12(土) 、8/13(日)

割と早めに発熱は落ち着いた状態。

これは薬が良い仕事してくれてるとしか思えない。

ただ、喉の痛みだけは強くなる一方。

桃は難なく食べられる。

スープが美味しい!身体に染み渡るカップスープの旨み!

私はポタージュを飲んでました。

倦怠感も軽い方だったと思う。

そして、咳が酷くなってきた。


食欲はあるものの、喉が痛くて固形物を取る気持ちになれず。

お素麺を一口くらい、スープ、お豆腐、ゼリー、アイスクリームなどを食べています。



後半へつづく。。。